Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
118
view
全般

デジタルビデオカメラで撮った画像(9年ほど以前のスタンダード画質)を...

デジタルビデオカメラで撮った画像(9年ほど以前のスタンダード画質)をWindowsムービーメーカーで編集後DVDに焼きたいと思っています。圧縮率というのは画質に(わかるほど)影響しますか?①1枚のDVDに、WindowsDVDメーカーを使うと150分、PCにはいっているClickToDiscを使うと60分の記録ができるようです。圧縮率の違いだということなのですが、つまりどういうことでしょうか? 画質が悪くなる?保存性が悪い? 互換性が悪い? など、何か欠点があるのでしょうか? 大して変わらないのであれば、1枚により多く記録できたほうがいい気がするのですが…。②ビデオ編集はいらない画像を消去したり、日時を挿入、BGMを挿入したりしていますが、このように手を入れていると、画質というものは悪くなるものなのでしょうか?或いは悪くなってもあまり気づかない程度なのでしょうか? 何も編集等で手を加えないで撮ったそのままをDVDに記録するだけのほうがいいのでようか? PCはSONYのブルーレイ搭載VGC-LV50DB(2008年12月購入Vista)です。以上よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5414日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
圧縮率はもちろん画質に直接的に影響します。ただし圧縮する方式(エンコード)によってかなりまちまちで高圧縮な割に画質が高い圧縮方法とその逆のものなど多種あります。一般に圧縮率はビットレートと言う単位で表します。1秒の画像に何ビットを使うのか、と言う事です。当然より多く使えば高画質になります。例えば地デジは最高で17Mビット/秒、BSハイビジョンは24Mビット/秒です。1.先のエンコーダの種類にもよりますが、同じ種類なら150分より60分が高画質です。圧縮率の違いによる差が出るのは画質だけで保存性や互換性に差はありません。圧縮率には特性があり、ある一定の圧縮率までは見た目ほとんど変わらないがある一線を越えるといきなり画質劣化が目に付くようになる、と言うものです。地デジで言うなら17Mビットを8Mビットまで圧縮してもほとんど差が分からないが8Mビットと4Mビットでは明確に差が分かる、と言う感じです。人によってこの差は異なるので、1分ほどの動画に編集して色々なビットレートで圧縮し目で確認するしか方法がありません。2.圧縮は編集後の画像を動画出力する際に1回だけかけられます。ムービーメーカで読込んだ画像をどのように編集しようと、追加挿入しようと最後に動画出力する時にだけ劣化します。この出力した画像が元に比べてどの程度劣化するかは出力する時のビットレートによります。元の画像が5Mビットだったものを1Mビットに圧縮すればそれなりに劣化するでしょう。ただし元のビットレートより大きくして動画出力しても元画像より良くはなりません。もし一度編集を完成して動画出力した画像をもう一度読込んで編集すると2回圧縮する事になり画質が劣化します。やり直す時は元画像から読込んで1からやり直さないと高画質にはできません。
Yahoo!知恵袋 5407日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
160
Views
質問者が納得残念ながら下記の通りです。 VAIOサポートページでは、製品の発売後に提供するアップデートプログラムはダウンロードできますが、工場出荷時にプリインストールされているドライバーのダウンロード提供は行っておりません
4665日前view160
全般
98
Views
質問者が納得PCに直接SDカードを挿入させたり、市販されているマルチカードリーダライタを使用は認識できません。SV-ME650にSDカードを挿入した状態でUSBケーブルを介して接続してください。※SV-ME650が、著作権保護のリーダライターの役割を有します。※最初にSD-Jukeboxまたは、本体でSDカードのフォーマットをしてください。
4959日前view98
全般
88
Views
質問者が納得生のDVDは、フォーマットされていません。ビデオカメラの撮影したままのAVCHDでダビングしようとしているのでしょう。DVD-Videoにダビングするならフォーマットは必要ありませんが、AVCHDの場合はダビングする前にフォーマットが必要です。imageMixer3のどこかに、フォーマットするツール又はボタンがあるはずです。探すか取扱い説明書を見るかして下さい。追記:簡易マニュアルを見てみましたが、AVCHDのフォーマットについてはナニも触れられていませんね。AVCHDの場合は、記録する前にフォーマットが必...
4993日前view88
全般
126
Views
質問者が納得【VGC-LV50DB】http://www.vaio.sony.co.jp/Products/LV1/spec_retail1.html標準2G[1G+1G]/最大4G[2G+2G]規格:PC2-6400/SO-DIMM/デュアルチャネル対応●バッファローhttp://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=63722&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=tru...
4996日前view126
全般
86
Views
質問者が納得電源FANかマザーボードでしょう。 質問者さんのマシンだと、通常電源FANの回転数をマザーボードが把握してるはずですが、FANから回転数の信号が来ていないか、信号は来てるけどマザーボード側が壊れて理解できないかどっちかだと思います。 FANは回転するが、回転数の信号だけ出ていない・・・ ってこともあるかもしれないので、マザーだけじゃなく、FANもあやしいかもって気がします。 質問者さんのようなメーカー製一体型PCの場合、マザーボードや電源など、そのマシンの専用品だと思うので、中古とかで程度のましな同型...
5088日前view86

取扱説明書・マニュアル

1652view
http://dlv.update.sony.net/.../4116424011.pdf
2 ページ5.39 MB
もっと見る

関連製品のQ&A