Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
123
view
全般

250枚差し上げます。今度、従兄弟の披露宴で写真係りを頼まれました。...

250枚差し上げます。今度、従兄弟の披露宴で写真係りを頼まれました。私はずっと銀塩派でNikonのFM3Aにほぼ50/1.4一本で作品を撮り続けています。ストロボ撮影もしたことありません。よく考えた結果、FM3A&50/1.4にはnatura1600を詰めてサブ機とし、この先使用するかは別として、当日失敗が怖いのでメインとしてD200あたりのデジタル機を中古で購入しようと思います。バウンス撮影が可能なストロボで適当なものは無いでしょうか?社外品でも構いません。それと、タムロンでもシグマでも良いのでウェディングに最適なAFズームレンズと言ったら何が適当でしょうか?ストロボ、レンズも共に中古で購入予定です。ウエディングフォトでの注意点などテクも含めてご教授いただければ幸いです。ちなみに、ほぼ身内だけの結婚式&披露宴で、出席者は延べ25人程度の会場です。
Yahoo!知恵袋 5111日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Nikonフイルムカメラを愛用している者です。兄弟、親戚、友人等の披露宴での撮影を経験しています。最近はF3メインでサブにF2、押さえでCANON YXI 900ISを使用しています。F3には35㎜のF1.4を着用し、交換レンズは85㎜F1.4でISO400ネガフィルムを使用。F2にはストロボ装着で、28~85㎜のズーム1本です。F3の露出計は、今のとこ信頼できますので(普段はポジを使用)、高感度ネガフィルムで雰囲気を生かして自然光撮影を。F2はアイレベルなので、ストロボ同調のみでの押さえ撮影です。経験上、ISO1600のNATURAはお勧めしません。一度ISO800をTVSで試したことがありますが、室内撮影では色のバランスがイマイチで、粒状性も他人に頼まれた写真としては不向きでした。この時はサブのTVSで1本試しただけでしたので、大事に至りませんでしたが(^^; ISO400までのネガフィルムなら、問題のないレベルです。今回の場合、普段使い慣れたFM3Aに50㎜F1.4をメインにされるのが、一番確実だと思います。中古のデジイチは当たり外れが大きいですし、慣れないデジイチで失敗の許されない撮影に挑むのはリスクが高いと思います。幸い、ご親族で少人数での披露宴ということですから、コンパクトな会場だと思います。とすれば、ズームレンズが無くても、50㎜レンズでもご自分のアシで稼いだフレーミングができる範囲内だと思うのですが・・・。それに押さえで、コンデジがあればで大丈夫だと思います。ラチチュードの面でも、デジイチよりはネガフィルムの方が失敗が少ないと思いますよ。購入されるのは、スピードライトだけでいいと思います。バウンス撮影は、経験がないと難しいです(色とか、影とか予測がつかない)。強い光の反射を避けたいのであれば、スピードライトの発光部にガーゼなどの白いハンカチを被せると、柔らかな発光にもなりますよ。テクと言えるかどうか・・・、会場にプロカメラマンがいれば、始まる前に必ず挨拶をしています。「すみません、邪魔にならないように撮りますので、よろしくお願いします」と言っておけば、動きやすい気がします(^^;後は、必ず進行プログラムを把握しておくことでしょうか。常に先を読んで行動すると、ひと味違った写真が撮れますよ。例えば、お色直しの再入場の時は、その少し前に会場から出て、新郎新婦の緊張前の柔らかな表情を撮るとか・・・式が始まる前から、撮影は始まっていますので、一番に会場へ乗り込んで下さい。会場へ来られる方達の様子や、受付での様子、お互いの控え室での様子なども撮っておくといいですよ。とにかく、早めに行動して、誰よりも良い撮影ポイントを押さえる。そして、撮ったら直ぐに立ち去る(しゃがみこむとか)。同じ場所にとどまるのは、他の方の迷惑になるかも知れませんから、shot & away?を私は心掛けています(^^;主役が居ないうちに、出席者の席を全て回り、必ず全員を撮影することも忘れないで下さいね(^^)ちなみに、披露宴前の挙式にも参加されるのであれば、必ず撮影の可否を確認して下さい。現場のプロカメラマン以外の撮影は不可のところや、仮にOKでもストロボは不可というとこもありますので、事前確認が必要です。ちゃんと撮影をしようと思ったら、先ず食事は楽しめません。自分の席に座ることはほとんど出来ませんから(^^;しかし、一生に一度っきりのことですから、喜ばれる写真を撮ることだけに集中して下さいね。ケーキの入刀や、キャンドルサービス等、シャッターチャンスが多い場面も想定し、余裕を持ったフイルム交換を心掛けましょう。長い一日になるとは思いますが、従兄弟のご期待に応えられるように頑張って下さいね!
Yahoo!知恵袋 5096日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得ホワイトバランス(WB)は、打ち上げ花火の場合、どれでも殆ど変りません。 まぁちょっとは違うけど、あまり気にする必要はないです。 >モニターでシャッター速度を変える これは意味不明です。 シャッター速度を変えたいなら、普通に変更すればいいだけです。 一眼レフで打ち上げ花火を撮影するなら、 シャッター速度の設定は、「バルブ」(Bulb)がお勧めです。 2.5秒・・・とかでやってると、中途半端なタイミングになる場合があるので。 バルブ撮影をする場合は、 コントローラーが必要です。 D40の場合は対応し...
3644日前view82
全般
79
Views
質問者が納得こんにちは私のPCのOSは7ですがXP以降のOSなら多分以下の方法で修正できると思います。 画像のサムネイルにカーソルを合わせて右クリックをすると下の方にプロパティがでます、これを左クリックして出てきた画面の上のタグに詳細と言う項目を左クリックすると撮影日時がでますからこれを左クリックして修正して下さい。 もし出来なかったら日時を入れないで配ってください。
3737日前view79
全般
75
Views
質問者が納得被写体に近寄って写しているでしょう。 画角はレンズの前方主点が基準です。レンズの先端と思っても、だいたい合っています。長いレンズで近付くと、基準点が近いので、広い範囲が写せません。 他に考えられる理由は、ズームの画角は、近接すると変化することです。 もしも、被写体に近づいて写しているなら、遠くを撮ってみてください。18-200のほうが、広い範囲を写せます。
3852日前view75
全般
118
Views
質問者が納得80㎜F2.8で手動設定してしまえば、当たり前ですがズームしてもデータは、そのままです。 2.8通しのレンズなので、問題は焦点距離だけですね。 測光の精度に問題が生じると思いますが、許容範囲かどうかは使う側で判断すればいいと思います。 Nikonは、「ズームの場合は、イチイチ設定しろ」と言っていますが…。
3863日前view118
全般
84
Views
質問者が納得一般的にカメラ修理店で修理できるのは、フィルムカメラ。 クラッシックカメラなどは、職人さんが修理できるものです。 デジタルカメラは、メーカー以外では、一般的に受け付けていません。 メカニカルな部分の故障なら、旧来の修理店でも治る可能性はありますが、デジタル部分は個々のパーツ単位では修理不可能で、基盤ごと交換とか、アッセンブリ化された単位での交換が主な修理内容となります。 安価に。というのは、不可能だと考えるほうが、基本的に間違いないです。 プロ向けには、いくつかの修理サービスが展開されていますが、一般...
3948日前view84

取扱説明書・マニュアル

3987view
http://www.nikon-image.com/.../D200QSG_NT(10)02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A