Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
337
view
全般

BTOでパソコンを買おうか迷っているのですが FRONTIERという...

BTOでパソコンを買おうか迷っているのですが FRONTIERというところでパソコンを買おうか迷っているのですが、いくつか質問があります。
わかるところだけで構いませんので回答していただけると助かります。

購入希望のパソコン FRGA9371/21CST GA特別価格モデル
http://www.frontier-k.co.jp/direct/c/cGA/
用途は3Dゲーム、動画編集などです。(3Dゲームは重めのものですが、高設定でやるわけではないです)

1、数ヶ月前に、BSの番組をレコーダーのハードディスクに録画し、DVD-Rに移したのですが、このパソコンでは見られるでしょうか?拡張子はVROでした。

2、「セレクタブルリカバリディスク」というもので64bitにしたいのですが、通常の64bitOSとの違いはあるのでしょうか?

3、5.25インチベイの空きが3つもありますが、活用する方法はあるのでしょうか?

4、その他、気をつけたほうが良いことなどがありましたら、ご指示をお願いします

長文失礼しました。回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5547日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>1
CPRM対応ドライブを積んでいればとりあえず可能です。(現在ほぼ全てのドライブが対応しているので気にしなくてもよい)
録画してリッピングしたDVDは少し癖があります。
フリーソフト(GOMやVLC)だと、市販アニメ・映画DVDなどは再生できても
地デジの録画DVDは再生できませんでした。

とりあえず持ってるソフトで試して駄目ならば、ソフトを買う必要があるかもしれません(PowerDVDなど)。


>2
通常版は、いわゆる32bitOSの事を言います。
64bitOSだと4GB以上のメモリをフル活用できます。
32bitOSだと、3.2GB前後までしか使うことができません。
現状では、64bitOSを使っているとハードウェアやソフトとの相性問題が出たりします。

メモリ4GBならば、32bitでもほとんど無駄なく使用できるので32bitを。
メモリ8GBにするならば、64bitでフル活用を といったところ


>3
変換アダプターを買えば3.5インチベイのパーツも積めます。
5.25インチベイ用ファンコントローラーを積んで静穏化に励むのもよし。
冷却重視で5.25インチベイ用ファンを設置するのもよし。
(例えばこれとか http://www.ainex.jp/products/ff-503.htm)
目的次第で好きなパーツを積むといいと思います。


>4
注意するとしたらスペックでしょうか?
重い3Dゲームを動かす場合、CPUはi5-750でも間に合うので特に言うことは無し。
グラフィックは最低でもGTS250が欲しいところ。
グラフィックで重要なのは処理能力です。
メモリが無駄に大きなGT220より、512MBのGTS250の方が実用性は上です。

ゲーム用途じゃないなら、9600GTでokです
Yahoo!知恵袋 5543日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
93
Views
質問者が納得>1 CPRM対応ドライブを積んでいればとりあえず可能です。(現在ほぼ全てのドライブが対応しているので気にしなくてもよい) 録画してリッピングしたDVDは少し癖があります。 フリーソフト(GOMやVLC)だと、市販アニメ・映画DVDなどは再生できても 地デジの録画DVDは再生できませんでした。 とりあえず持ってるソフトで試して駄目ならば、ソフトを買う必要があるかもしれません(PowerDVDなど)。 >2 通常版は、いわゆる32bitOSの事を言います。 64bitOSだと4GB以上のメモ...
5547日前view93

関連製品のQ&A