Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
461
view
全般

デジカメ選びで悩み中です! ディズニーリゾートで夜景を綺麗に撮りたい...

デジカメ選びで悩み中です! ディズニーリゾートで夜景を綺麗に撮りたいのですが、
お勧めのコンパクトデジタルカメラはありますか?

予算は2万5000円前後です。

ディズニーランドやディズニーシーの夜景を、
できるだけ見たままの色で撮りたいです。
特に、ディズニーシーの夜景はとても綺麗で、
あの暖かいオレンジっぽい光の色を、写真に残したいです。
こんな感じです→
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/z/finepix_z1100exr/index.html
ちなみにこの富士フイルムFinePix Z1100EXRはどうでしょうか。
口コミなどを探してみたのですが、あまり見つかりませんでした。

今使っているのは、富士フイルムFinePix F70EXRですが、
夜景モードにしても真っ暗になってしまいます。
私の技術が無いせいもあると思うので、もしこの機種でも
綺麗に撮れる設定方法があれば教えていただきたいです。

長々と失礼しました。
よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4407日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
FinePix Z1100EXRの売りは…
可愛いらしさ☆かと

考えてみて下さい。
この小さな2万円ほどの
カメラで夜景が綺麗に
撮影出来るとしたら、
誰が5〜50万円も出して
あのクソでかい一眼レフを
買うでしょー( ̄▽ ̄)b

とはいえ、
ゴツい一眼と三脚用意して
TDL内持ち歩くのもまるで
現実的ではありません…。

そこで妥協案として
小さなカメラでも
‘一応の’ 夜景を撮れる様にと
登場したのが、Z1100の
紹介ページにもある
「連写合成技術」

SONY製をはじめ、最近は
色々なカメラに搭載されて
います。

まあまぁの写真は
撮れるのですが、
所詮はデジタル補正ありき、
また元の絵がダメダメ。
その状況で見たままと
同じ色が再現できるか?
と言われれば、大いに疑問。
(というか無理)

ちなみに主さまお持ちの
F70EXRは、連写するのに
向かない仕様であるため、
これと同じコトはできません。

しかしF70EXRに限らず
どんなカメラでも夜景を
撮影出来る方法はあります。

それは…
「夜景モード」を選択、
「手振れ補正」をoff、
三脚か台の上にカメラを固定、
シャッターは
「タイマー」で使用、
以上。

要するにカメラを
‘ピクリ’ とも動かさずに
「長秒間露光」を行うのです。
家でも何処でも良いので、
どの様な写真が撮れるか
ぜひ一度お試しください。

あ、フラッシュはoffで
お願いします!
フラッシュが使えるのは
せいぜい2、3mの距離の
被写体まで。
遠くの夜景に対して
フラッシュを使うと、
カメラが充分な光量を
得られたと勝手に判断し、
短時間で露光を終了させて
しまいます。
この場合、写真は真っ暗になり
何も写りません。

そんな固定するなんて困る。
やっぱり手持ちで何とか
したい(´-`).。oO(
という場合は、
2万5千円以内の価格帯では
ニコン COOLPIX P310
という機種を推奨致します。

これもやはり連写合成による
夜景モードも付いてますが、
レンズに良いモノを使っており
普通のオートモードでも
出来る限りカメラを
ブラさない事に注意すれば、
そのままで写真が撮れる
かもしれません。

この場合余計な加工を
行わないので、見た目に近い
色あいで撮れると思われます。

どちらにせよ
連写合成による夜景も
この価格帯では随一の
表現力を持つカメラです。

富士フィルムのデジカメで
これと同じコト(そのまま
撮って、ちゃんと撮れる)を
お望みであれば、
最低でもX10(6万円)
出来ればX100(10万円)
をご検討下さいww

以上、ご参考になれば。
Yahoo!知恵袋 4402日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
104
Views
質問者が納得FinePix Z1100EXRの売りは… 可愛いらしさ☆かと 考えてみて下さい。 この小さな2万円ほどの カメラで夜景が綺麗に 撮影出来るとしたら、 誰が5〜50万円も出して あのクソでかい一眼レフを 買うでしょー( ̄▽ ̄)b とはいえ、 ゴツい一眼と三脚用意して TDL内持ち歩くのもまるで 現実的ではありません…。 そこで妥協案として 小さなカメラでも ‘一応の’ 夜景を撮れる様にと 登場したのが、Z1100の 紹介ページにもある 「連写合成技術」 SONY製をはじめ、最近は 色々なカメラに搭載...
4407日前view104
全般
94
Views
質問者が納得クラスとしては、F550EXRの方が上となりますので、交換をお勧めします。 但し、次の内容に納得された場合のみです。 ご存知かも知れませんが、このF550EXRやF600EXRは高い確立で片ボケとなる問題点があり、交換すると個体によってそれに当たる可能性があります。勿論当たりの可能性もあります。 新品より、寧ろ再生品の方が片ボケの可能性が低いかも知れません。 交換する場合はこの辺をしっかり確認してから決めた方が良いと思います。
4495日前view94
全般
125
Views
質問者が納得一般にズーム比が高くなるとレンズが暗くなる傾向がありますので、 室内撮りなど光量が限られるシチュエーションには向かないことを 事前に了承しておいてください。 それを踏まえた上で個人的には富士フイルムの 「FinePix F600EXR」をお薦めします。 # http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f600exr/ 15倍のズーム比を持つレンズを搭載し、高感度に強い裏面照射型の 「EXR CMOS」素子を採用しているため、室内撮りへの耐性もあ...
4716日前view125
全般
99
Views
質問者が納得twinkle2shooting_starさん おはようございます。ACアダプターは、バッテリーの代わりに挿入するDCカプラー(CP-50)と組み合わせて、常時コンセントにつなげて使うものです。長時間の撮影や、店頭での展示等で使われるもののため、バッテリーの充電には使用できません。そのため、もしバッテリーチャージャーが故障したのでしたら、やはりチャージャーを購入する必要があります。なお、接点の接触が良くないと充電されないこともありますので、念のため、チャージャー側の接点をぬぐってやる等を行われてみることをお...
4722日前view99
全般
86
Views
質問者が納得そんなに焦らずに一つ一つ解決していく方がよいですよ。 ISO(感度)は高くすればノイズは出やすくなりますね。 でも、低くすればブレるし・・・ どうするかは意外と簡単で三脚を使えばぶれませんね。 手すりや木などに巻き付けられるゴリラポッドなどを持てばそんなにかさばりませんし・・・ 後は知恵次第ですね。 とにかく固定させればよいですよ。 元々限界があるものですので、限界以上の性能を全て設定などのせいにするのは良くない傾向です。 >さっぱり使いこなせず >まったく綺麗にとれたことがなくてとてもショック >な...
4750日前view86

取扱説明書・マニュアル

3432view
http://www.fujifilm.com/.../finepix_f70exr_manual_01.pdf
125 ページ1.98 MB
もっと見る

関連製品のQ&A