Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

サウンドカードについて。今、自分は趣味で作曲をしています。使用してい...

サウンドカードについて。今、自分は趣味で作曲をしています。使用しているパソコンはDell Inspiron 530Sです。OSはウインドウズXPです。スピーカーは2000円くらいのを使用しています。サウンドカードという存在自体まったく詳しくありません。でも音質を高めるためには必要だということは知っています。元から付属されているサウンドカードと、市販されているサウンドカードとでは、音質にそんなに違いがあるのでしょうか?音質を良くするためにスピーカーの購入も考えています。音質が良くなるということは、普通にインターネットでYOUTUBEの音楽の動画を見た際にでも変化があるということなんでしょうか?ちなみにシーケンスソフトはFL STUDIO8というものを使用しています。
Yahoo!知恵袋 5221日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
DTMをしている者です。 他の回答者の方はリスナーが多く、製作者側としての意見も必要であると感じ記載します。 まずリスニング用のサウンドカードはDTMではNGです。 ONKYO等が出している内蔵型のサウンドカードはDTMでは逆に製作の妨げになります。 ・自分のパソコンだけ音が良くなってしまい、データは本来の音の汚いまま。配付したときに再生環境によって大きなギャップが生まれる。過剰に味付けするようなリスニング用は自己満足しかできない。 ・リスニング用はDTM用の要であるASIOドライバに非対応の物が多く、リアルタイムレコーディングやデータの再生に僅かな違和感を感じる程度のギャップ(遅延、レイテンシー)が発生する。 要は聞くためのサウンドカードと作るためのサウンドカードは全く違う性能が求められるという事です。 プロであればあるほど、殆どサウンドカードは搭載していません。 USBやIEEE接続のインターフェイスという機器が殆どです。 この機器はオーディオメーカーが製作しているのではなく、楽器メーカーが製作している為、まさに製作向けの機器です。 内蔵しないので内部の僅かな電波によるノイズが乗りにくかったり、パソコンのハードウェアとしての電源や温度管理が一切不要で、尚且つ実際に手で触って調整可能な利便性もあり、アマチュアでも相当な人が導入しています。 というより、DTMやってる人にリスニング用を薦めるのは素人かオーディオ系の人間。 初心者にオススメなのはRolandが出しているUA-25EXやYAMAHAのAudio GRAMだと思います。 価格帯は1万円~2万円程度で入手可能で、尚且つプロレベルのクオリティが出ます。 欠点としてはYouTube等に投稿してある動画の音は限りなく素直に出るので、汚い音は汚いままクリアになるという事です。 これに関しては、やはりONKYO等が出しているリスニング用の方が綺麗に聞こえます。
Yahoo!知恵袋 5219日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
55
Views
質問者が納得「VGAポート(15ピン)のみです。」に対応するモニター側の規格は「D-Sub15pinx1」です。 現在使用しているVGAのケーブルとモニターに付属するケーブル「Dsubcable1.5M」は同じ規格です。 安心してご購入ください。 追伸 >HDMIとVGA変換ケーブルを使うと音声が出なくなるとか画質が落ちて VGA>HDMIの変換は出来ませんので考える必要は無いかと思います。 モニターにスピーカーが内蔵されてる物なら本体と音声コードで接続すれば良いかと思います。
3932日前view55
全般
55
Views
質問者が納得> 予算は5万円程で長く使うことを見て、上位機種を考えています。 5 万円のパソコンだと、長く使えても 5 年程度が限度でしょう。 もっと長く使いたい場合は、パーツ交換が必須だと思います。 > ①現在のPCより、乗り換え後の方が動作は快適になるか。(現在動作がかなり重いです。) それなりには快適になると思いますが、あまり期待しない方が良いと思います。 微々たる差とまでは言いませんが、大きく飛躍することはないでしょう。 また、現在お使いのパソコンでも性能はそこそこですから、スペックが原因...
3942日前view55
全般
41
Views
質問者が納得勿論可能です。 新しく買うPCがデスクトップ型で内部にHDDの取付け場所が余っていればそのままダブルで取り付けて使っても良いし、取付け場所が無い場合やノート型の場合には、外付けケースや各種アダプターを用いてUSBで接続しても良いでしょう。 HDDは必ず壊れる物なので、今回の様な事態になる前に日頃からバックアップは取っておく事をお勧めします。 上記、HDDを複数内蔵出来るタイプのPCを購入すれば、いちいちDVDやBLにバックアップせずともHDDに簡単にコピー出来ますね。OSのバックアップ機能を使っても良いし...
3963日前view41
全般
91
Views
質問者が納得>互換性のある別メーカー品(有れば)新品購入したいのですが、どこで購入出来るのかお教え下さい。 今だともう無理かも、3.5インチで容量が500GBの内蔵用HDDで今販売されている製品の大半がAFT(4Kセクタ)なのでPCパーツを販売している店舗で非AFT(512バイト・セクター)の製品を探すしかありません。
4033日前view91
全般
52
Views
質問者が納得取り付けられるかという意味でなら取り付けできます。 使えるかどうかはやってみないとわからないです。 たぶんロープロ用にブラケットを交換することになります。 中古みたいなので、最初からロープロのブラケットがついてるかもしれませんが。 http://www.scythe.co.jp/faq/lowpro.html グラボをPCにつけて、ウインドウズのアップデートを行うと ドライバがダウンロードできます。 ネット接続環境があるならドライバは必要ないです。 ネット環境がないなら必要です。
4266日前view52

取扱説明書・マニュアル

1736view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-530s_owner%27s%20manual_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A