Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
285
view
全般

機械オンチなので 教えて下さい。ハイビジョンビデオカメラを持っていま...

機械オンチなので 教えて下さい。ハイビジョンビデオカメラを持っています。型名はビクターGZ-HD7(エブリオ)です。専用のDVDライターCU-VD40もあります。先日カメラに撮った動画をDVD-Rに専用ライターでバックアップしましたが、120分用のDVD-Rなのに15分ほどしか保存できませんでした。ハイビジョンだからでしょうか?120分保存するにはどうしたらよいですか?パソコンに付属のソフトをインストールしてバックアップしたのですが、カクカクした映像になりまともに見れません。できればDVD-Rに もっと長時間保存したいです。もしくはパソコンにカクカクしないで保存する方法があれば知りたいです。パソコンはWindows VistaオリジナルモデルFMV-BIBLO NF60Xです。画質が多少落ちても まともに長時間保存したいです。うまくまとまらず申し訳ありませんが 分かりやすく教えていただけると助かります。宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6010日前
コメントする
お気に入り
2
質問者が選んだベストソリューション
>120分用のDVD-Rなのに15分ほどしか保存できませんでした(以下一部カット)GZ-HD7はハイビジョン、しかもフルハイビジョンのカメラですから、当然データ量が多いです。GZ-HD7の録画モードによりますが、FHDモードや1440CBRモードなら、DVD1枚の4.7GBに入るのは、せいぜい15~20分ですから、15分しか保存できないのは全く正常な状態です。(以下一部カット)>パソコンに付属のソフトをインストールしてバックアップしたのですが、カクカクした映像になりまともに見れません。実はGZ-HD7は他社(ソニー、パナソニック、キヤノン)のハイビジョンカメラとは、記録される信号の形式が違います。他社はAVCHDという方式ですが、ビクターはmpeg2です。mpeg2が悪いというわけではありません。しかしデータの量が多くなちがちで、他社と異なるので、将来性は不安です。ビクターも他社と同じAVCHDに変更してしまう可能性が高いです。ただ現時点で、GZ-HD7の画質は他社と比べて良いものなので、長所を生かすように使うべきでしょう。バックアップだけならそれほど性能の高いPCは必要ありませんが、見たり編集したりするには、相当高性能なPCでないと対応できません。だから、BIBLO NF60X程度の性能だと、カクカクするのは当然なのです。おそらくほとんどのノートでは無理で、デスクトップでもっと高性能なPC(当然かなり高額)でないとダメです。バックアップしたハイビジョンのファイルから、普通画質に変換してDVDを作ることもPCの性能が良ければできますが、残念ながらBIBLO NF60Xでは性能不足で、これも無理です。>画質が多少落ちても まともに長時間保存したいです。せっかくのハイビジョンカメラなので、画質を落とすのはもったいない、というか意味がないと思います。画質を落として保存するぐらいなら、ハイビジョンでないカメラを買うべきでした。まずハイビジョン映像の保存は今までどおりDVDライターで行います。面倒でしょうがやむを得ません。DVDレコーダをお持ちではありませんか?(以下一部カット)DVDレコーダをお持ちでないなら、是非購入されることをおすすめします。できれば、パナソニックかソニーのブルーレイレコーダがよいです。これなら1440CBRモードで撮った映像なら、iLinkでハイビジョンのまま録画し、簡単な編集をして、ブルーレイディスクに残しておくことができます。普通のDVDレコーダと同様に、DVD-Rに焼くこともできます。いずれにしても、ハイビジョンのHDDカメラは、現在のところ、撮った後の保存や編集が大変なのは、どのメーカでも同様です。カメラだけではなくて、その周辺の機器に、カメラ以上の金額がかかります。以下の掲示板に、同様の悩みを持っておられる方がたくさんおられ、有用なアドバイスもたくさんありますので、ぜひ読んでみて下さい。http://bbs.kakaku.com/bbs/20204010313/『文字数オーバーのため、一部をカットさせていただきました』---------------------------【補足について】>とりあえず今ビデオカメラに入っているデータを取り出して空き容量を作りたいのですが…それは面倒でも専用DVDライターで焼くしか無いです。できたDVDはPCにバックアップしたものと基本的に同じで15分ずつに分割したものとお考え下さい。PCが壊れないという保証があれば、PCへのバックアップだけでもいいと思いますが・・・>ではパソコンにバックアップしておいて将来ブルーレイで保存、再生するとカクカクしないのでしょうか?PCにバックアップしてあるのは、どのモードで撮ったものですか?前にも書きましたように、1440CBRモードで撮った映像ならiLinkでブルーレイレコーダにコピーしてハイビジョンのまま見たりブルーレイに保存できたりします。1440CBR以外のモードで撮ったものはこのようなことはできません。高性能のPCで見るしかありません。これはビクター独自のmpeg2だからです。他社のAVCHDだと、モードに関係なく、ブルーレイレコーダで見たり保存できたりします。mpeg2はPCで扱うのが前提、といってもレコーダに取り込みたい人もいるだろうから1440CBRモードも付けてある、ということです。つまり、1440CBR以外のモード=PCでのみ扱える(高性能PCが必要)1440CBRモード=他社と互換あり(正確には他社のHDVと互換あり)HDDカメラについて比較してみると、ビクター=高性能PCを持っている人にとって便利。画質が良い。他社=ブルーレイレコーダを持っている人にとって便利。将来はPCでも便利になる。高性能PC、ブルーレイレコーダ、いずれも持っていない人にとって、HDDカメラは買うべきでないものです。以下はこれからビデオカメラを買おうとしている人へのアドバイスをしている掲示板ですが、誰もHDDカメラは奨めていません。今さら言っても遅いですね。すみません。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7314312/
Yahoo!知恵袋 5996日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
251
Views
質問者が納得Aiseesoft TOD 変換 for Macというソフトで変換してみてください。AVI、WMV、MPG、FLV、MOVなどに変換できます。ダウンロードは無料なので、お試しください。使い方は「ユーザーヘルプ」をクリックすればでます。詳しくはhttp://www.aiseesoft.jp/tod-converter-for-mac/まで!
4605日前view251
全般
171
Views
質問者が納得CU-VD3はカメラ経由で再生ですが、VD-40は再生機能が付いていますのでカメラ接続しなくても、そのまま出来ます。これらは、市販のDVDソフトは再生できません、また、これで録画したものは、ブルーレイやDVDプレイヤーでは再生できません。私は付属ソフトで、ブルーレイに取り込んで、ブルーレイレコーダーで再生しています。GZ-HD7の画質は、最近のフルハイビジョンカメラにも劣らない位綺麗に録れますが、カメラ振れが弱点ですね。良いカメラなので大事に使ってください。
4612日前view171
全般
152
Views
質問者が納得ビデオカメラのレンズは、ほとんど機種特有ものもで、そのカメラに合ったデザインでつけられたものです。もちろん光の差し込みカットが主な目的ですが、カメラのデザイン(容姿)を保つ役目が多分にあります。どのような理由で交換したいにかわかりませんが、異径リングなど使えば不恰好になり映像にも影響しかねません。主に一眼用ですが、単品の46mmレンズフードはたくさんあります。気にいったものを探してください。http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?uIv=on&ei=UTF...
4644日前view152
全般
239
Views
質問者が納得付属の、PowerCinemaをインストールされていますか、コピー/編集を選び、EVERIO HDDを選んで、録画一覧よりダビングする画面にチェックを入れて、デイスク作成を選ぶ、1時間分を選ぶと1時間分の映像にブルーレイに取り込まれます。付属の取り扱い説明書-パソコン編-では説明不足なので、ビクターのHD7のホームページより「ビデオディスクをつくろう」を参照してください。http:www.victor.co.jp/dvmain/lesson/hd/pc/gz-hd7/win01.htmlを参照してください。...
4833日前view239
全般
186
Views
質問者が納得GZ-HD7はビクターが世界で始めて出した家庭用フルハイビジョンビデオカメラです。録画方式はMPEG2TSで最高でした。ビクターは、その後継機として、GZ6とGZ5,そしてAVCHDとMPEG2TSの両方に対応した機種を出しましたが、その機種が最後のMPEG2TS搭載機となりました。結局HD7とHD6がフジノンレンズと3CCの機種となりました。その後ビクターもAVCHD録画方式に変更いたしました。これから二度とMPEC2TSは出ないでしょう。私もGZ-HD7は未だに大事に持っております。ソニーの新機種も購入...
4853日前view186

取扱説明書・マニュアル

2926view
http://www33.jvckenwood.com/.../LYT1735-001A.pdf
116 ページ10.76 MB
もっと見る

関連製品のQ&A