Q&A
全般
45
Views
質問者が納得手短に結論だけにします。
1,デジカメメーカーのホームページまたは取説をみて「動作確認済み」のカードにする。(カメラメーカーにクレーム可能)
2,動画をフルHDD撮影する場合には高速高画質にするためクラス10が最高、しかし、静止画のパノラマ、連射程度はクラス4
もあれば十分。
3,カードは薄く、紛失や保管環境による劣化や、抜き差し等により壊れやすいので一枚で全て保存するのには向かない。
4,大事な撮影は一流メーカー品、記録程度の撮影はノーマル品、どうってことがない撮影は安物品、の3種類くらいは...
4890日前view45
全般
38
Views
質問者が納得> 携帯電話のカメラ(200万画素)でとった写真のほうがよほど綺麗にとれています。
そのライカ、故障してません?そうじゃなきゃ、撮影者の腕が、・・・・以下、自主規制。
> 使い捨てのレンズつきカメラで撮ったほうが比較にならないほど綺麗です。
こちらは、HPのPSC2355で印刷したわけではないですよね。そうなると、プリンタの性能も関係してきます。
しかし、携帯電話のカメラでとった写真とライカC-LUX1の写真の両方をPCのモニタで見くらべても、携帯電話のカメラでとった写真のほうがきれいですか...
5732日前view38
全般
85
Views
質問者が納得そうです。パナソニック製です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/04/03/3568.html
6324日前view85
取扱説明書・マニュアル
2356view
http://jp.leica-camera.com/.../download.php?filename=file_3655.pdf
128 ページ2.73 MB
もっと見る

最新のマニュアル投稿する
URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]

お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ファイルを選択してアップロード (PDFファイル)


お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ハウツー
C-LUX 2 の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く