SH-01Cの取扱説明書・マニュアル [全175ページ 11.67MB]
SH-01C_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-01C_J_All.pdf - 11.67MB
- キャッシュ
40714view
175page / 11.67MB
77j06_dv80.fm[77/82] ~~~~~~~~~~~~~~~より便利に1ノーマルメニューで[便利ツール]/[Bluetooth]/[ 機 器 リ ス ト・接 続・切 断 ]?登録済みの機器があるときは、機器リスト画面が表示されます。Cを押して操作3に進みます。2[はい]3登録するBluetooth機器にカーソルを合わせる/z/[機器登録]4Bluetoothパスキーを入力1ノーマルメニューで[便利ツール]/[Bluetooth]/[ 機 器 リ ス ト・接 続・切 断 ]2接続するBluetooth機器を選ぶ待受画面で、他のBluetooth機器からの登録要求/接続要求を受けられる状態にします。1ノーマルメニューで[便利ツール]/[Bluetooth]/[接続待機]?待機状態を解除する場合は、Bluetooth電源をOFFにしてください。?Bluetooth電源をOFFにすると、 接続中または接続待機中のすべてのサービスが停止します。Bluetooth電源をONにすると、 前回接続または接続待機にしていたサービスや、登録機器のうち接続したことのあるサービスが接続待機になります。1ノーマルメニューで[便利ツール]/[Bluetooth]/[Bluetooth電源オン]/[Bluetooth電源オフ]/[はい]本FOMA端末はWi-Fiに対応しており、 Wi-Fiのさまざまな機能を利用できます。FOMA端末をアクセスポイント(親機) にしてWi-Fi対応機器(子機)を接続し、ゲーム対戦などのサービスを利用できます。?アクセスポイントモードは、mopera UなどWi-Fi接続に対応したインターネットサービスプロバイダを利用します。?アクセスポイントモード利用時のパケット通信料は、パソコン・PDAなどを接続したパケット通信料となります。データ量の多い通信を行うと通信料が高額になりますので、ご注意ください。?相手のBluetooth機器によっては、 Bluetoothパスキーの入力が不要な場合もあります。Bluetooth機器と接続する登録待機/接続待機にするFOMA 端末の Bluetooth 電源を ON /OFF にするWi-Fiアクセスポイントモードを利用するIEEE 802.11nについて?5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz (W52/W53/W56) には対応していません。?MIMO(Multiple Input Multiple Output、 多入力多出力)には対応していません。?40MHz帯域幅システム (HT40)には対応していません。dv80_uj.book 77 ページ 2010年11月3日 水曜日 午後2時56分
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
818 view
388 view
592 view