SH-06Aの取扱説明書・マニュアル [全589ページ 28.79MB]
SH-06A_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-06A_J_All.pdf - 28.79MB
- キャッシュ
51078view
589page / 28.79MB
383j17_dv65_7j.fm[383/404]便利な機能4くり返し方法を選ぶ/t:[1回のみ]のとき:[1回のみ]/操作6へ:[曜日指定]のとき:[曜日指定]/曜日を選ぶ/t/C:開始日と終了日が異なる場合、[1回のみ]以外は選択できません。5くり返し回数を入力/t:くり返しの回数に「00」を入力したときは、くり返し回数は制限なしとなります。6[場所]欄を選ぶ/t/場所を入力/t:全角25文字(半角50文字)まで入力できます。7[件名]欄を選ぶ/t/件名を入力/t:全角25文字(半角50文字)まで入力できます。8[アイコン]欄を選ぶ/t/カテゴリアイコンを選ぶ/t9アラームを設定する:アラームの設定についてはnP.38310[画像]欄を選ぶ/t/[マイピクチャ]/静止画を選ぶ/i:静止画の確認:静止画を選ぶ/t:登録した画像は、予定リスト画面やスケジュール詳細画面に表示されます。11[連絡先]欄を選ぶ/t/入力方法を選ぶ;[電話帳検索]/名前を選ぶ/t;[直接入力]/電話番号を入力/t:登録した連絡先は、スケジュール詳細画面に表示され、電話をかけることができます。12[シークレット]欄を選ぶ/t/設定を選ぶ/t13[詳細]欄を選ぶ/t/スケジュールの詳細を入力/t/i:全角300文字(半角600文字)まで入力できます。■カレンダーからカテゴリアイコンのみを登録する?スケジュールには、次の内容が登録されます。>日時:カーソル日+操作した時間(終日設定:[OFF])>件名:選択したカテゴリアイコン名>アイコン:選択したカテゴリアイコン1カレンダー画面でwで日付を選ぶ/i2カテゴリアイコンを選ぶ/t予定の開始時刻前にアラームでお知らせするように設定できます。?ランプの設定についてはnP.111?バイブレータの設定についてはnP.991スケジュールの予定登録画面で[アラーム]欄を選ぶ/t/[ON]2[アラーム時刻]/アラーム時刻(予定開始時刻の何分前)を入力/t3[鳴動時間]/鳴動時間を入力/t4[アラーム音選択]/アラーム音を選ぶ/i:アラーム音の確認:アラーム音を選ぶ/t:アラームを鳴らさないとき:[アラーム音選択]/[設定なし]5[アラーム音量選択]/uで音量を調節/t6i?ダイヤル発信制限中は、連絡先を登録できません。シークレット登録について?シークレット登録したスケジュールは、シークレットモードを[ON]に設定すると表示されます。また、設定したアラームは動作しますが、電話番号やメッセージ、画像は表示されません。アラームを設定する?同じ時刻に複数のスケジュールアラームを設定すると、設定した回数、アラームが鳴ります。dv65_j.book 383 ページ 2009年4月23日 木曜日 午前10時31分
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品