SH702iSの取扱説明書・マニュアル [全455ページ 28.00MB]
SH702iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH702iS_J_All.pdf - 28.00MB
- キャッシュ
40458view
455page / 28.00MB
163カメラ撮影時の設定を変える動画撮影時に手ぶれを補正できます。? サブカメラ使用時、エフェクト撮影時は、手ぶれ補正撮影できません。? 手ぶれ補正の効果は、被写体や撮影時の条件によって異なります。お買い上げ時設定(ON)1動画撮影画面(nP.156)でC52[手ぶれ補正]を押し、1[ON]を押す。自然な色合いやピントで撮影できるよう、撮影環境や被写体に応じた撮影モードを設定できます。? サブカメラ使用時、シーン別撮影はできません。お買い上げ時設定(オート)1静止画撮影画面(nP.156)でC44[シーン別撮影]を押し、シーンを選ぶ。? 設定したシーンに応じてマークが表示されます。(n P.154)動画撮影時、バックライトの点灯時間を設定できます。お買い上げ時設定(照明設定に従う)1動画撮影画面(nP.156)でC54[バックライト点灯時間]を押し、点灯時間を選ぶ。動画撮影画面で、音声用のノイズキャンセラを設定できます。お買い上げ時設定(ON)1動画撮影画面(nP.156)でC53[ノイズキャンセラ]を押し、1[ON]を押す。撮影時によく使う機能の設定内容を一覧表示したり、一括して変更することができます。1静止画撮影画面(nP.156)または動画撮影画面(nP.156)でi[設定]を押す。? 設定を変更するときは w で項目を選び、 t[変更]を押します。手ぶれを補正して動画を撮影する<手ぶれ補正>撮影環境や被写体に応じた設定を行う<シーン別撮影>オート 1 通常の撮影に適しています。夜景 2 夜景など光の少ない場所を撮影する場合に適した設定です。スポーツ 3 屋外でのスポーツなど動きの多い被写体を撮影する場合に適した設定です。文字 4 白と黒などコントラストのはっきりした被写体を撮影する場合に適した設定です。お知らせ? カメラモードを終了すると、[オート]に戻ります。? 静止画撮影時に夜景など光の少ない場所を撮影する場合は、手ぶれに注意して撮影してください。? 連続撮影を[標準]または[オーバーラップ]に設定している場合、シーン別撮影を[夜景]に設定できません。撮影時のバックライトの点灯時間を設定する<バックライト点灯時間>照明設定に従う1?照明時間設定に従ってバックライトが点灯します。(n P.126)常にON 2?常時点灯します。(ただし、ファインダー以外の画面ではバックライトの点灯時間は照明時間設定に従います。)音声のノイズを少なくする<ノイズキャンセラ>お知らせ? 映像・音声切替 が[映像のみ]の場合、ノイズキャンセラを設定できません。? ノイズキャンセラでは、音声を明瞭にするために音声の加工処理をしています。周囲のノイズ状態や、話しかたにより、音声の聞こえかたが変わることがあります。撮影時の設定を一括変更する<一括設定変更>静止画撮影 動画撮影1 連続撮影 1 ファイルサイズ制限2 エフェクト撮影 2 エフェクト撮影3 フレーム撮影 3 映像・音声切替4 画質 4 画質5 サイズ選択 5 サイズ選択6 明るさ調整 6 明るさ調整7 シーン別撮影 7 手ぶれ補正8 セルフタイマー 8 本体⇔miniSD切替9 本体⇔miniSD切替134562798静止画の場合13456278動画の場合dv02_j.book 163 ページ 2006年6月30日 金曜日 午後4時58分
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
459 view