SH902iSの取扱説明書・マニュアル [全525ページ 22.94MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SH902iS_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH902iS_J_All.pdf - 22.94MB 
 - キャッシュ
						60401view
					
					525page / 22.94MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	9FOMASH902iSの特徴かんたん検索/目次/注意事項(記録画素数:320万画素(メインカメラ)、10万画素(サブカメラ) )オートフォーカス対応のデジタルカメラで静止画や動画の撮影・再生を行うことができます。連写やフレーム付撮影も可能です。また、有効画素数320万画素のCCD、 11万画素のCMOSサブカメラにより、 自分撮りやテレビ電話を利用することもできます。n P.172画面が見える範囲(視野)を狭くして、隣の人から見えにくくします。n P.150豊かな表現力で、撮影した静止画、動画や文字を表示します。調光センサーにより、周囲の明るさに合わせてバックライトの輝度を調整し、省電力に活かすことができます。n P.141FOMA端末を閉じているときでも、 電話やメールの着信を確認したり、時計や着もじ、iチャネルテロップを表示することができます。モバイルオーディオ起動中は、タイトルやアーティスト名などの情報が表示されます。有効画素数320万画素CCDのカメラ搭載Veil View(視野切替)機能2.4型QVGA高精細大画面液晶サブディスプレイ有効画素数320万画素カメラと高精細ディスプレイ多彩な機能おサイフケータイ対応iアプリをダウンロードすることで、サイトからFOMA端末内のICカードに電子マネーを入金したり、残高や利用履歴を確認したりできるようになります。その他にも飛行機のチケットやポイントカードとして利用できるなど、携帯電話が「おサイフケータイ」として実生活の中でますます便利な道具になります。n P.290iモードに対応していないインターネットホームページをパソコンと同じようにFOMA端末で表示することができます。n P.298直前に利用した機能やファイルを簡単な操作で呼び出すことができます。n P.370音声電話とパケット通信(iモードメールの受信およびパソコンをつないだデータ通信)の複数の通信を同時にご利用いただけます。また、複数のメニューを同時に使用できる「マルチアシスタント」にも対応しています。n P.368、P.439奥行きや動きのある3Dサウンド対応のメロディを、ステレオスピーカで楽しむことができます。n P.132FOMA端末の電源を入れたときなどに、ドコモネットワークの時刻情報をもとに、自動的に時刻を補正します。n P.47電話帳から相手を選んでプッシュトークボタンを押すだけの簡単操作で、複数の人(自分を含めて最大5人まで)と通信することができます。グループ内での連絡や、短い用件を伝えるときなどに便利にご利用いただけます。n P.96トルカとはおサイフケータイで取得できる電子カードで、チラシやレストランカード、クーポン券などとして便利にご利用いただけます。トルカは読み取り装置やサイトなどから取得が可能で、メールや赤外線、外部メモリを使って簡単に交換できます。n P.291※ お申し込みが必要な有料サービスです。ニュースや天気などのグラフィカルな情報を受信できます。定期的に情報を受信し、最新の情報が待受画面にテロップとして流れたり、iチャネル対応ボタンを押すことで、見ることができるチャネル一覧を表示できます。さらにチャネル一覧でお好きなチャネルを選択することにより、Flash(n P.202)で作られたリッチな詳細情報を取得できます。また、iチャネルをお申し込みでない場合でも、一定期間サービス利用料無料でおためしサービスを利用できます。n P.286最大約22時間の音楽の連続再生ができます。 FOMA端末を閉じたままでの、再生やスキップ操作も可能です。n P.362おサイフケータイ iモード FeliCa対応フルブラウザ対応アクティブマーカーマルチアクセス3Dサウンド対応自動時刻補正プッシュトークトルカiチャネルモバイルオーディオパソコンとの連携miniSDメモリーカードに保存したWord、 Excel、PowerPointなどのパソコン文書を携帯で持ち歩くことができます。なめらかな拡大/縮小で、高精細大画面液晶に見やすく表示できます。n P.351PDFの閲覧ができます。 紙を持ち歩くように地図やカタログ、時刻表などの便利な情報をサイトやインターネットなどからダウンロードし、iモード端末で手軽に確認できます。n P.346コンパクトなminiSDメモリーカードに対応。 FOMA端末とminiSDメモリーカードとの間で、 データのやりとりをしたり、パソコンとの連携が可能です。miniSDメモリーカードへの直接保存による長時間の動画撮影&再生にも対応しています。外部機器で作成した動画や音楽データをminiSDメモリーカードに保存することで、 FOMA端末で再生することができます。 (一部条件下では再生できない場合があります。)n P.180、P.329、P.366データ通信に関する詳細は添付のCD-ROM内に記載されています。ドキュメントビューア PDF対応ビューアminiSDメモリーカード対応dv35_j.book  9 ページ  2006年5月16日 火曜日 午後6時58分
 
	
		
			参考になったと評価
   10人が参考になったと評価しています。
10人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									3512 view
								 
		
								
									 
									568 view