SH902iSの取扱説明書・マニュアル [全525ページ 22.94MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SH902iS_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH902iS_J_All.pdf - 22.94MB 
 - キャッシュ
						60401view
					
					525page / 22.94MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	398ネットワ I クサ I ビスキャッチホン圏外、セルフモード中、電源が入っていないときなどに着信があった場合、再び電源を入れたときや圏内になったときに着信があったことをSMSでお知らせするサービスです。i着信通知を開始する1待受画面で t4191 を押す。? TOPメニューから _(設定)→[NWサービス]→[留守番電話]→[着信通知]→[着信通知開始]の順に選択することもできます。2発信者番号非通知の着信を通知するかどうかを選ぶ。? 着信通知の開始画面で[はい]を選択すると、着信通知が開始され、メッセージが表示されます。i着信通知を停止する待受画面で t4192 を押し、[はい]を選んでtを押す。? TOPメニューから _(設定)→[NWサービス]→[留守番電話]→[着信通知]→[着信通知停止]の順に選択することもできます。? 着信通知が停止され、メッセージが表示されます。i着信通知の設定を確認する待受画面で t4193 を押す。? TOPメニューから _(設定)→[NWサービス]→[留守番電話]→[着信通知]→[着信通知開始設定確認]の順に選択することもできます。? 現在の設定内容が表示されます。通話中に第三者から電話がかかってきたことを、通話中着信音「ププ…ププ…」でお知らせします。現在通話中の相手との通話を保留にしたまま、第三者と通話できます。? 圏外のときは、キャッチホンの設定はできません。iキャッチホンを開始する待受画面でt421を押し、[はい]を選んでtを押す。? TOPメニューから _(設定)→[NWサービス]→[キャッチホン]→[キャッチホンサービス開始]の順に選択することもできます。? キャッチホンが開始され、メッセージが表示されます。iキャッチホンを停止する待受画面でt422を押し、[はい]を選んでtを押す。? TOPメニューから _(設定)→[NWサービス]→[キャッチホン]→[キャッチホンサービス停止]の順に選択することもできます。? キャッチホンが停止され、メッセージが表示されます。iキャッチホンの設定を確認する待受画面でt423を押す。? TOPメニューから _(設定)→[NWサービス]→[キャッチホン]→[キャッチホンサービス設定確認]の順に選択することもできます。? 現在の設定内容が表示されます。i通話中の音声電話を保留にして、かかってきた音声電話に出る1通話中に「ププ…ププ…」という音が聞こえたら、sを押す。? 最初の方との通話は自動的に保留になり、新しくかかってきた音声電話を受けることができます。お知らせ? 伝言メッセージが留守番電話センターに残っているとき、[E 留守録音あり ○件 ]を消去しても、伝言メッセージは消去されません。メッセージ問い合わせを行ったり、新しい伝言メッセージが録音されると、再び表示されます。着信通知機能を利用する<着信通知開始/着信通知停止>発信者番号非通知の着信を通知する[はい]→ t→[はい]→ t発信者番号非通知の着信を通知しない[いいえ]→ t→[はい]→ tキャッチホンキャッチホンを利用するお知らせ? 通話中のテレビ電話を保留にして、音声電話やテレビ電話に出る、またはかけることはできません。? 通話中の音声電話を保留にして、かかってきたテレビ電話に出る、またはかけることはできません。キャッチホンを開始/停止する<キャッチホンサービス開始/キャッチホンサービス停止>お知らせ? キャッチホンを使用するときは、 着信動作選択 を[通常着信]に設定してください。他の設定になっている場合は、キャッチホンを[開始]に設定しても、音声電話の通話中にかかってきた音声電話に応答できません。? キャッチホンを停止しても、通話中の音声電話を保留にして、別の相手に音声電話をかけることはできます。お知らせ開始中の場合j18_dv35_7e.fm  398 ページ  2006年7月10日 月曜日 午後6時30分
 
	
		
			参考になったと評価
   10人が参考になったと評価しています。
10人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									3512 view
								 
		
								
									 
									568 view