KDL-40HX80Rの取扱説明書・マニュアル [全168ページ 21.11MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					42613150M-JP.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-01
					http://www.sony.jp/.../42613150M-JP.pdf - 21.11MB 
 - キャッシュ
						8243view
					
					168page / 21.11MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	Actual total number:  Sony KDL-55HX80R  (JP) 4-261-315- 03  (1)   (OTF)69PSPⓇや  ウ  クマン  などに持ち出すおかえり転送で本機に戻すおでかけ転送(67ページ)で転送した映像(タイトル)を、本機に転送して戻します(おかえり転送)。おかえり転送したタイトルはおでかけ転送対応機器からは自動的に削除されます。1 おかえり転送する機器を本機に接続し、電源を入れる。おでかけ転送対応機器をUSBケーブルを使って本機に接続します(109ページ)。ちょっと一言 お使いの機器によってはモードを切り換えるなどの操作が必要となります(USB接続モードなど)。詳しくは各機器の取扱説明書をご確認ください。2 転送方法を選ぶ。《ホーム》ボタンを押します。[ビデオ]>[おでかけ・おかえり転送]>[おかえり転送]を選び、《決定》ボタンを押します。3 転送したいタイトルを選ぶ。タイトルを選び、《決定》ボタンを押します。複数選べます。4 転送を開始する。[実行]を選び、《決定》ボタンを押します。ちょっと一言 1 ~ 1 0 の付いたタイトルをおでかけ転送した場合、ダビング可能回数の数字は減りますが、おかえり転送すると、もとの数字に戻ります。 1 の付いたタイトルを転送した場合、タイトルとおでかけ転送用動画ファイルは本機のハードディスクに残りますが、転送先のタイトルを本機に戻すまでタイトルリストから再生できなくなります。ご注意 同じタイトルを同じ機器に複数回おでかけ転送した場合、おでかけ転送した日時が一番古いタイトルから、1つずつおかえり転送します。 更新転送(70ページ)で送ったタイトルをメニュー画面を使っておかえり転送すると、更新期間内でもワンタッチ転送リストからタイトルが削除されます。以下のことはできません 以下の状況やタイトルの場合におかえり転送すること。- おでかけ転送先の機器で削除したタイトルは、本機のハードディスクに残っているおかえり待ちのタイトルで再生できなくなりますので、タイトルを削除してください。- おでかけ転送したタイトルを本機のハードディスクで削除したときや部分削除、タイトル分割などの編集をしたとき転送したタイトルが不要になった場合は、転送先機器でタイトルを削除してください。- インターネットサービスからダウンロードしたタイトル- 携帯電話におでかけ転送したタイトル
 
	
		
			参考になったと評価
   101人が参考になったと評価しています。
101人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品