BDZ-AT900の取扱説明書・マニュアル [全172ページ 21.48MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					42080480M-JP.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-18
					http://www.sony.jp/.../42080480M-JP.pdf - 21.48MB 
 - キャッシュ 
					
						32609view
					
					172page / 21.48MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	Actual total number:  Sony BDZ-AX2000  (JP) 4-208-048- 01  (1)   (OTF)127困 たときは音声症状 対処のしかた参照ページ音が出ない。 接続ケーブルのプラグがしっかり差し込まれているか確認してください。116 接続ケーブルが断線している可能性があります。ケーブルを交換してください。 — AVアンプの入力切換で本機の音声が出るようになっているか確認してください。 — [ドルビーデジタル]、[AAC]または[DTS]を[ダウンミックスPCM]に変更すると音声が出ることがあります。83HDMI接続したとき、音声が出ない。 DVI機器の場合、音声は出力されません。 — HDMI出力端子につないだ機器は、音声信号のフォーマットに対応させてください。 [HDMI音声出力]を[2チャンネルPCM]に設定してください。83 本機前面の《HDMI出力切換》ボタンを押して、音声を出力するHDMI出力端子に切り換えてください(対象機種:BDZ-AX2000 / AX1000)。107 HDMI AV独立ピュア出力機能を使用するときは、HDMI出力2端子にAVアンプをつないでください(対象機種:BDZ-AX2000 / AX1000)。108音が小さい。 DVDによっては、再生時の音量が小さい場合があります。[オーディオDRC]を[テレビ]に設定すると、改善されることがあります。84二か国語放送の音声が切り換えられない。 二か国語放送(主音声および副音声)の音声をハードディスク(DRモード)、BD(DRモード)以外に記録できません。録画やダビングする前に、[二重音声記録]を[主音声]または[副音声]に設定してください。86 HDMI出力端子に他機器をつないでいる場合、ハードディスク、BD、DVD-RW/-R(VRモード)、またはDVD-RAMの主音声または副音声を本機のリモコンを使って切り換えるには、[HDMI音声出力]を[マルチチャンネルPCM]または[2チャンネルPCM]に設定してください。83 外部チューナーやビデオデッキを使って二重音声放送を記録する場合、外部チューナーやビデオデッキの外部音声出力設定を主音声または副音声に切り換えてください。外部チューナーやビデオデッキの外部音声出力設定を主音声+副音声に設定したい場合、本機で視聴中にオプションメニューから[音声設定]>[外部入力音声]>[二重音声]を選びます。視聴中の主音声または副音声は本機のリモコンの《音声切換》ボタンを押して切り換えることができます。記録する音声は、[二重音声記録]で設定した音声になります。15、86編集症状 対処のしかた参照ページ「管理情報がいっぱいです」と画面に表示された。 タイトルの編集回数が多い場合に表示されることがあります。編集中のタイトルを分割してください。47
 
	
		
			参考になったと評価
  
231人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品