BDZ-SKP75の取扱説明書・マニュアル [全172ページ 20.89MB]
42978510M-JP.pdf
gizport - 2013-09-23
http://www.sony.jp/.../42978510M-JP.pdf - 20.89MB
- キャッシュ
29460view
172page / 20.89MB
録画する27二か国語放送/字幕付きの番組を録画したい二か国語放送の番組を再生時に音声切換できるように録画したい番組を「DRモード」で録画してください。「番組表から録画予約するときに、細かい設定もしたい( 詳細設定) 」(25ページ)の手順3で、[モード]>[DR]に設定します。切り換えできなくても片方の音声だけを記録するには番組に記録されている音声により、操作が異なります。「番組表から録画予約するときに、細かい設定もしたい(詳細設定)」(25ページ)の手順1で番組を選んだ後、番組説明の音声情報を確認してください。[二重音声]が表示されるときは[二重音声記録](110ページ)で[主音声]や[副音声]のどちらかを選び、DRモード以外で録画します(25ページ)。[音声1]/[音声2]が表示されるときは「番組表から録画予約するときに、細かい設定もしたい(詳細設定)」(25ページ)の手順3でDRモード以外の録画モードを選んでください。[詳細設定]で第1音声や第2音声のどちらかを選び、録画します。字幕付きの番組を再生時に字幕切換できるように録画したい番組を「DRモード」で録画してください。ご注意 次の場合は、番組の追跡ができず録画されないことがあります。 放送される番組の番組名が変更された場合。 番組名が短い場合。 放送時間が大幅に短くなった場合。「スカパー !HD」で放送されるシリーズ番組を録画したい「毎週/毎日ある番組を全部録画したい」(26ページ)で[同じ名前の番組を自動で毎回録画する]を設定するか、「好みの番組を自動で探して録画してほしい( x- おまかせ・まる録)」(30ページ)で録画すると便利です。「スカパー !HD」で放送される、連続ドラマやアニメのようにシリーズになっている番組は、異なる曜日や時間で放送される場合も本機が対応して、自動で録画します。また、録画した番組と同じ番組が再放送された場合、本機が学習して再び録画しないようにします。ちょっと一言 録画した番組が本機から削除されていても、再放送の録画はしません。 録画したい場合は、毎回録画の設定を番組名以外にして録画予約してください。 録画した番組の学習情報は、[設定]>[設定初期化]>[学習情報の初期化]>[おまかせ・まる録学習情報](116ページ)で、初期化できます。 一度録画した番組が再放送されたときに、本機が録画を回避するのは録画から約半年の間です。 二か国語や字幕などの番組を録画したい場合は、毎回録画の設定を番組名以外にしたうえで、録画モードを[DR]にして録画予約してください(27ページ)。ご注意 同じ番組でも、番組情報が異なる場合は再び録画されることがあります。
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1006 view
558 view