DST-HD1の取扱説明書・マニュアル [全104ページ 10.36MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					41599870M-JP.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-17
					http://www.sony.jp/.../41599870M-JP.pdf - 10.36MB 
 - キャッシュ
						56233view
					
					104page / 10.36MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	Actual total number:  Sony DST-HD1 4-159-987- 03 (1)   (OTF)45使いかたに合わせた準備本機と、スカパー !HD録画に対応したブルーレイディスクレコーダーなどの録画機器をネットワークにつなぐと、以下のことができます。 番組をブルーレイディスクレコーダーに録画する(65ページ) ブルーレイディスクレコーダーに録画した映像を本機で再生する(74ページ)本機の準備本機側では以下の準備が必要です。1 本機をネットワークにつなぐ。ブルーレイディスクレコーダーなどの録画機器とつなぎ、録画機器の準備(ネットワーク接続や設定、ホームネットワークの設定)をする(45ページ)。2 ネットワークを設定する(45ページ)。3 ホームネットワーク設定をする(46ページ)。録画機器の準備録画機器側でも、ネットワーク接続や設定、ホームネットワークの設定が必要です。接続と設定については、お使いの機器の取扱説明書をご覧ください。また、録画機器でファイアーウォールの設定がされている場合、ホームネットワーク機能が使えない場合があります。録画機器の取扱説明書をご覧になり、設定を変更してください。ブルーレイディスクレコーダーとつなぐ番組を録画したいときにつなぎます。放送画質そのままの品質で録画できます。対応機器(サーバー)について以下の機器について動作を確認しています(2010年9月現在)。 ソニー ブルーレイディスク/DVDレコーダー  BDZ-AX2000/AX1000/AT900/AT700/AT500/EX200/RX105/RX100/RX55/RX50/RX35 ソニー 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ   KDL-55HX80R/46HX80R/40HX80R/32EX30R/26EX30Rルーターを利用する場合本機とルーターとの接続について詳しくは、「ネットワークにつなぐ」(31ページ)をご覧ください。LAN端子 へ本機後面LANケーブル ( 別売 り ): 信号 の 流 れLANケーブル ( 別売 り )ブルーレイディスクレコーダールータールーターを 利用 しない 場合LAN端子へ本機後面:信号の流れLANケーブル(クロス)(別売り)ブルーレイディスクレコーダーネットワークを設定するネットワークの設定をします。設定方法は、「ネットワークを設定する」(34ページ)をご覧ください。ルーターを利用しない場合は、「ネットワークを設定する」(34ページ)の手順5の[IPアドレス取得方法]で[DHCPを利用]を選んでください。ネットワーク経由で番組の録画や再生をしたいときは次のページにつづく⇨
 
	
		
			参考になったと評価
   23人が参考になったと評価しています。
23人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									956 view
								 
		
								
									 
									648 view
								 
		
								
									 
									1622 view