ICD-UX502の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 1.36MB]
44169740M-JP.pdf
gizport - 2013-10-03
http://www.sony.jp/.../44169740M-JP.pdf - 1.36MB
- キャッシュ
20641view
100page / 1.36MB
他の機器の音声を録音するラジカセ、テープレコーダーなど ヒント入力レベルが適正ではない場合は、他の機器のヘッドホン端子(ステレオミニジャック)を使って本機と接続し、本機の録音レベルガイドを確認しながら、他の機器の音量を調節してください。シンクロ録音機能を使って録音する録音は一2秒以上無音の部分が続いた場合、 ジャック1メニュー タブ 「シンクロ録音」を選び、 /決定ボタンを押して決定する。2 または を押して、オン」「を選び、 /決定ボタンを押す。3 停止ボタンを押して、メニューモー 録音/一時停止、 /決定メニュー/ノイズカットラジカセ、テープレコーダーなど、他の機器の音声/音楽を本機に録音することによって、パソコンを使わなくても、音楽ファイルを作成することができます。メニューの「シーンセレクト」「オーディオ入で力」を選ぶと、他の機器の音声を録音するのに適した録音設定になります。設定方法は、24ページをご覧ください。ドを終了する。29録音 停止時停止状態になり、次に音を感知したところから新しいファイルとして録音します。
参考になったと評価
11人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
744 view