TY-CDS3の取扱説明書・マニュアル [全28ページ 3.26MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					ty_cds3.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-19
					http://tlet.co.jp/.../ty_cds3.pdf - 3.26MB 
 - キャッシュ 
					
						25660view
					
					28page / 3.26MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	使いかたb)変更する停止時に¦Ó¬Ü§ボタンをくり返し押して変更したい曲番を表示(点滅)させた後、左ページの手順 3 〜 4 と同様に曲を変更する●	プログラムした曲と曲との間に新しい曲を追加したり、削除することはできません。c)取り消す停止時に¦Ó¬Ü§ボタンを押した後、¦µ©¿Ó  ±½¢hx£§ ボタンを押し、“00”を表示させて¦Ó¬Ü§ボタンを押してから¦§ボタンを押す。●CD を交換したときや機能切換スイッチを切りかえたときもプログラムは取り消されます。1円形ディスク以外は使用しない円形以外の特殊な形状(ハート型、カード型など)をしたディスクを使用すると、高速回転によりディスクが飛び出し、けがの原因となることがあります。禁  止ご注意●CD-R/RW ディスクについて	本機は、CD-DA フォーマット(*)で記録された CD-R/CD-RW ディスクを再生することができます。ただしディスクおよび記録に使用したレコーダの状態によっては再生できない場合があります。	 (*)CD-DA は、CompactDiscDigitalAudio の略で、一般オーディオ CD に使用されている音楽収録用の規格です。	 未記録の CD-R/RW ディスクを入れないでください。ディスクの読み込みに時間がかかることがあり、誤って回転中にディスクを取り出そうとした場合、ディスクを傷つけることがあります。●	MP3ファイルを収録したディスクは再生できません。●	コピーコントロールCDや特殊形状など、規格外のディスクは再生できません。●	乾電池でご使用の場合は、電池が消耗してくるとCDやテープが正常に動作しない場合があります。お願いCD の取扱いと保管ケースからの出し入れについて●	CD に紙やシールを貼らない。●	CD は曲げない。CD の保管●	必ず専用ケースに入れて保管ください。●	直射日光の当たる所、暖房器具の近くなど温度が高くなる所には置かないでください。CD のお手入れ●	再生する前に再生面についたほこりやゴミ、指紋などを柔らかい布で中央から外側に向かってふいてください。●	シンナーやベンジン、アルコールは使用しないでください。·»×¼!Q6\Øt	sMOtËlo	Zb{	ÍT!^QoÖ{¹nØÍt`o出しかた入れかたプログラムから通常再生にもどるには[停止( )]ボタンを押して停止させてから、[再生 / 一時停止()]ボタンを押して通常再生にもどります。プログラムについてa)確認するプログラム再生中に [再生 / 一時停止( )]ボタンを押して一時停止状態にします。次に[スキップ / サーチ(または )]ボタンを押すとプログラムした曲順に表示され、もう一度[再生 / 一時停止( )]ボタンを押すと表示されている曲から再生を開始します。●	本機では VCD(ビデオ CD)は再生できません。TY-CDS3_1120.indd   15 06.11.20   14:15:32
 
	
		
			参考になったと評価
  
37人が参考になったと評価しています。