VGF-DT1の取扱説明書・マニュアル [全2ページ 0.50MB]
3094114011.pdf
gizport - 2013-09-21
http://dlv.update.sony.net/.../3094114011.pdf - 0.50MB
- キャッシュ
3030view
2page / 0.50MB
z インストーラが自動的に起動しない場合次の操作でインストーラを起動してください。1 [スタート]ボタンをクリックし、[コンピュータ]または[マイコンピュータ]を選ぶ。2CD-ROMを入れたドライブのアイコンを右クリックし、表示されるメニューの[開く]をクリックする。3 [Autorun.exe]をクリック(またはダブルクリック)する。3画面の指示に従い、インストールを完了させる。インストールがうまくいかないときは*お使いのコンピュータのハードディスクに充分な空き容量がありますか?ハードディスクに30MB以上の空き容量が必要です(その他、お使いのWindowsのバージョンや映像ファイルの扱う量に比例して空き容量が必要になります。2GB以上を推奨します)。*お使いのOSは下記のいずれかになっていますか?Windows XP Media Center Edition 2005/Windows XP Media Center Edition 2004/Windows XP Home Edition/Windows XP Professional/Windows Vista Home Basic/Windows Vista Home Premium/Windows Vista Business/Windows Vista Enterprise/Windows Vista Ultimate*インストールする前にすべてのWindowsプログラムを終了していますか?インストールが完了すると⋯⋯お使いのコンピュータにAdobe Readerがインストールされている場合は、自動的に本機の取扱説明書(PDF)が開きます。Adobe Readerがインストールされていない場合は、Adobe Readerのインストーラが起動しますので、画面の指示に従ってインストールしてください。z ヒント本機の取扱説明書(PDF)は、「VAIO Digital TV」のインストール時にいっしょにコンピュータにコピーされます。2回め以降この取扱説明書を開くには、[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]-[VAIO Digital TV]-[取扱説明書]の順にクリックしてください。3取扱説明書(PDF)に従って本機を接続するここでは、基本的な接続方法について説明します。接続のしかたについて詳しくは、取扱説明書(PDF)をご覧ください。23UHFアンテナ(地上デジタル放送)BS / CSアンテナ本機213テレビ王国UHFアンテナ(地上デジタル放送)BS / CSアンテナルーターインターネット本機クランプフィルタB-CASカードコンピュータテレビ王国1B-CASカード(デジタル放送用ICカード)を本機に入れて登録する。2本機をアンテナに接続する付属のアンテナ接続ケーブルを使用して、本機をアンテナに接続します。3本機とコンピュータをネットワーク経由で接続するルーターなどのネットワーク機器に、付属のネットワークケーブルで本機を接続します。同様にコンピュータもルーターに接続することで、本機とコンピュータを接続できます。ネットワーク機器を使用しない場合は、ネットワークケーブル(クロス)を別途購入し、本機とコンピュータを1対1で接続します。ご注意*付属のネットワークケーブルは、クランプフィルタ(フェライトコア)が付いているほうを本機に接続してください。*本機の録画機能の一部は、インターネットに接続できる環境を必要とします。本機は、インターネットに常時接続または自動接続できるネットワークに接続して使用することをおすすめします。4電源コードを接続して本機の電源を入れる1付属のACアダプターと電源コードを使用して、本機を電源に接続する。POWERランプが点滅し、その後オレンジ色に点灯します(スタンバイモード)。2POWERボタンを押して、本機の電源を入れる。POWERランプが緑色に点灯します。5初期設定を行う「VAIO Digital TV」の初期設定をするコンピュータでデジタル放送を視聴する場合は、「VAIO Digital TV」の初期設定を行います。1[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]-[VAIO Digital TV]-[VAIODigital TV]の順にクリックする。初めて「VAIO Digital TV」を起動したときは、初期設定画面が表示されます。2ウィザードに従って、必要な設定を行う。ファイアウォールソフトウェアをお使いの場合のご注意ファイアウォールソフトウェアをお使いの場合、ファイアウォールソフトウェアの設定によっては「VAIO Digital TV」の初期設定ができなかったり、警告が表示されることがあります。この場合は、次のいずれかを行ってください。*警告が表示されたときに、「(常に許可する)」または「ブロックを解除する」などを選択する。*ファイアウォールソフトウェアで次の実行ファイルの許可を設定してください。(設定方法について詳しくは、使用しているファイアウォールソフトウェアの取扱説明書をご覧ください。)「VAIO Digital TV」の実行ファイル:VDTV.exe、VDTViEPG.exe、VDTVRec.exeCDキーについてCDキーの入力を要求されたら、CD-ROMケースの裏面のシールに記載されているCDキーを入力してください。入力したCDキーでアクティベーションが実行されます。アクティベーションをするときは、インターネットに接続している必要があります。インターネットに接続していない場合は、接続してから再度、「VAIO Digital TV」ソフトウェアを起動し直してください。アクティベーションができない場合は、VAIOカスタマーリンクへご連絡ください。デジタル放送受信のための初期設定をするデジタル放送を受信するために必要な設定を行います。1本機のPOWERランプが緑色(電源ON)またはオレンジ色(スタンバイモード)に点灯していることを確認する。POWERランプが消灯しているときは、電源コードが接続されているか確認してください。2コンピュータで「VAIO Digital TV」のメインメニューの[TV]をクリックする。受信設定が行われていない状態で「VAIO Digital TV」で初めて[TV]をクリックすると、受信設定を行う「かんたん設定」画面が表示されます。画面の指示に従って初期設定を行ってください。「かんたん設定」では主に次の設定を行います。*お住まいの都道府県*地上デジタルの受信方法*チャンネルスキャン*衛星アンテナの向きの調整ここまでの準備が終わったら「VAIO Digital TV」を起動して、デジタル放送の視聴、録画ができます。「VAIO Digital TV」の操作方法については、「VAIO Digital TV」のヘルプをご覧ください。また、本機をテレビにつないだ場合は、テレビで視聴、録画予約ができます。詳しくは取扱説明書(PDF)をご覧ください。使用上のご注意落とさないでください本機に強いショックを与えないでください。故障の原因となることがあります。置き場所について次のような場所に置かないでください。*直射日光が当たる場所や暖房器具の近くなど、温度が非常に高いところ。(本機は5℃~35℃の範囲でご使用ください。)*車のダッシュボードの上や、直射日光下で窓を閉め切った自動車内。(特に夏季)*磁石やスピーカー、テレビのすぐそばなど磁気を帯びたところ。*電子レンジのそば。*ほこりの多いところ。*ぐらついた台の上や傾いたところ。*振動の多いところ。*風呂場など、湿気の多いところ。*金属やコンクリートなど電波を遮へいする障害物があるところ。*換気が悪く、空気が澱んでいるところ。*近くにコードレス電話(親機、子機)があるところ。結露について寒いときに暖房をつけた直後など、本機の内部の部品に露(水滴)がつき、正しく動作しないことがあります。コンピュータやテレビなどから本機を取りはずして、約2、3時間放置してください。正常に動作するようになります。本機について*DHCPサーバー機能を備えた市販のルーターが別途必要となります。*iEPGから録画予約する場合、録画番組のタイトルなどの情報は、インターネット上の番組情報サイト「テレビ王国」より取得します。使用には、インターネットへの接続環境が必要になります。*インターネットなど、家庭外のネットワークに接続した状態で他の機器からのアクセスを認める設定をした場合、ご使用の接続の構成によっては、お客様が望んでいない第三者による不正アクセスにより、データ改編などの損害を被る可能性がありますので、次のいずれかを行っていただくことが必要です。-ルーターを使用し適切な設定を行って設定する。-事前にアクセスする機器の登録を行う。*他人の著作物を許可無く特定多数または不特定多数が利用できる家庭外ネットワークに送信すること、また他人の著作物を許可なく特定多数または不特定多数からアクセスできる状態におくことは、著作権法上禁止されていますのでご注意ください。*受信電波が弱い場合には、映像を正常に受信あるいは録画できない場合があります。お手入れ柔らかい布でからぶきします。汚れがひどいときは、うすい中性洗剤液でしめらせた布で拭いてください(ただし端子部分には水分が触れないようにお気を付けください)。シンナー、ベンジン、アルコールなどは表面の仕上げを傷めるので使わないでください。保証書とアフターサービス保証書*この製品は保証書が添付されていますので、お買い上げの際、お買い上げ店からお受け取りください。*所定事項の記入および記載内容をお確かめのうえ、大切に保存してください。*保証期間は、お買い上げ日より1年間です。アフターサービス調子が悪いときはまずチェックをこの取扱説明書をもう一度ご覧になってお調べください。それでも具合の悪いときはVAIOカスタマーリンクへご連絡ください詳しくは、本書に記載されている「お問い合わせ先について」をご覧ください。保証期間中の修理は保証書の記載内容に基づいて修理させていただきます。ただし、故障の原因が不当な分解や改造であると判明した場合は、保証期間内であっても、有償修理とさせていただきます。詳しくは保証書をご覧ください。保証期間経過後の修理は修理によって機能が維持できる場合は、ご要望により有料で修理させていただきます。修理について当社では本機の修理は引取修理を行っています。当社指定業者がお客様宅に修理機器をお引き取りにうかがい、修理完了後にお届けします。詳しくは、VAIOカスタマーリンクへご連絡ください。修理用補修部品についてソニーでは、長期にわたる修理部品のご提供、ならびに環境保護などのため、修理サービスご提供の際に、再生部品を使用することがあります。また原則として交換した部品は、上記の理由によりソニーの所有物として回収させていただいておりますので、あらかじめご了承ください。部品の保有期間について当社では本機の補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)を、製造打ち切り後6年間保有しています。この部品保有期間を修理可能の期間とさせていただきます。保有期間が経過したあとも、故障箇所によっては修理可能の場合がありますので、VAIOカスタマーリンク修理窓口にご相談ください。ご相談になるときは次のことをお知らせください。製造番号(SERIAL NO.)は本機背面のラベルに記載されています。*型名:VGF-DT1*製造番号:*故障の状態:できるだけ詳しく*購入年月日:主な仕様受信方式地上デジタル放送方式BSデジタル放送方式110度CSデジタル放送方式受信チャンネル地上・BS・110度CSデジタル(テレビ、ラジオ、独立データ)の各チャンネル対応周波数90~770 MHz(地上デジタル)1022~2072 MHz(BS・110度CSデジタル)BS・110度CSデジタル対応ローカル周波数10.678 GHz入出力端子電話回線端子: モジュラージャック(1)映像出力(録画用):ピンジャック(1)S映像出力(録画用):ミニDIN 4ピン(1)D映像出力:14ピンマルチコネクター(1)音声出力(録画用/テレビ用):ステレオ、ピンジャック(2)アンテナ入力: 地上デジタル、75Ω、F型コネクター(1)BS/110度CS IF、75Ω、F型コネクター(1)コンバーター用電源出力:DC 15/11 V 最大4 W、芯線側+、オート/入/切 メニュー切り換え光音声出力: 角型光ジャック(1)ネットワーク:100BASE-TX(1)電源ACアダプター:AC 100~240 V、50/60 Hz*1 (付属の電源コードは、AC100V用)*1 その他の仕様については、ACアダプターのラベルをご覧ください。本体: 入力 DC 16 V消費電力約3.6 W (省電力スタンバイ時)、約19 W(動作時最大)動作温度5 ℃~35 ℃(温度勾配10 ℃/時以下)動作湿度20%~80%(結露のないこと)ただし35℃における湿度は65%以下(湿球温度29 ℃以下)保存温度-20 ℃~60 ℃(温度勾配10 ℃/時以下)保存湿度10%~90%(結露のないこと)ただし60 ℃における湿度は20%以下(湿球温度35℃以下)外形寸法約270(直径)×51(高さ)mm質量約1.7 kg(本体のみ)仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがありますが、ご了承ください。お問い合わせ先についてはじめに取扱説明書(PDF)の『困ったときは』をご確認ください。それでも具合が悪いときは、以下のお問い合せ先にご相談ください。VAIOカスタマーリンク電話番号(0466)30-3000受付時間平日10時~20時土、日、祝日10時~17時(年末年始は除く)一般的にお電話は午前中より午後の方がつながりやすくなっております。お電話は音声認識を用いた自動音声のアナウンスに従って、ご希望のメニューをお選びください。各メニューの担当オペレーターが対応いたします。お電話の前に以下の内容をご用意ください。1お客様のVAIOカスタマーID(ご登録いただいている場合)2カスタマー登録していただいたときの電話番号(ご登録いただいている場合)3本機の型名:VGF-DT14本機の製造番号(本機背面に記載されています)z ちょっと一言発信者番号通知でお電話していただくとよりスムーズに担当者につながります。5本機を接続しているコンピュータ本体の型名(コンピュータの保証書またはカスタマー登録カードに記載されています)6表示されたエラーメッセージ、本機前面のインジケータの表示状態(色、点滅状態など)7トラブルが発生する前または直前に行った操作POWERボタン/ランプ
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
559 view