RDR-HX90の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 12.93MB]
2515585012.pdf
Gizbot 2013-10-14
http://www.sony.jp/.../2515585012.pdf - 12.93MB
- キャッシュ
4670view
108page / 12.93MB
100その他ステレオで聞くときのエチケットステレオで音楽をお楽しみになるときは、隣近所に迷惑がかからないような音量でお聞きください。特に、夜は小さめな音でも周囲にはよく通るものです。窓を閉めたり、ヘッドホンをご使用になるなどお互いに心を配り、快い生活環境を守りましょう。このマークは音のエチケットのシンボルマークです。クリーニングディスクについて市販のレンズ用のクリーニングディスクは、本機では使わないでください。故障するおそれがあります。 DVDやCDの取り扱い上のご注意・ 再生、録画面に手を触れないように持ちます。・ 直射日光が当るところなど温度の高い所、湿度の高い所には置かないでください。・ ケースに入れて保存してください。・ 指紋やほこりによるディスクの汚れは、映像の乱れや音質低下の原因になります。いつもきれいにしておきましょう。・ 柔らかい布でディスクの中心から外の方向へ軽く拭きます。汚れがひどいときは、水で少し湿らせた柔らかい布で拭いた後、さらに乾いた布で水気を拭き取ってください。・ ベンジンやレコードクリーナー、静電気防止剤などは、ディスクを傷めることがありますので、使わないでください。・ 次のようなディスクを使用すると本機の故障の原因となることがあります。- 円形以外の特殊な形状(カード型、ハート型、星型など)をしたディスク- 紙やシールの貼られたディスク- セロハンテープやレンタルディスクのラベルなどの糊がはみ出したり、はがした跡のあるディスク使用上のご注意設置場所について次のような場所には置かないでください。・ 振動の多い所。・ 直射日光が当る所、湿度が高い所。・ 極端に寒い所。・ チューナーやテレビ、ビデオデッキから近い所。(チューナーやテレビ、ビデオデッキといっしょに使用するとき、近くに置くと、雑音が入ったり、映像が乱れたりすることがあります。特に室内アンテナのときに起こりやすいので屋外アンテナの使用をおすすめします。)また、本機の上に花瓶など水の入った容器を置いたり、水のかかる場所で使用しないでください。本機に水がかかると故障の原因となります。設置場所を変えるときはDVDやCDを入れたまま本機を動かさないでください。DVDやCDを傷めることがあります。 結露(露つき)について結露とは空気中の水分が金属の板などに付着し、水滴となる現象です。本機を寒い場所から急に暖かい場所に持ち込んだときや、冬の朝など暖房を入れたばかりの部屋で、本機の表面や内部に結露が起こることがあります。結露が起きた場合、結露がなくなるまで、そのまま放置してください。・ 電源プラグをコンセントに差し込んでいない場合電源プラグをコンセントに差し込まないで、そのまま放置してください。・ 電源を入れていない場合電源を入れないで、そのまま放置してください。・ 電源を入れている場合電源を入れたまま放置してください。結露がある時に、ご使用になると故障の原因になります。本体のお手入れのしかたキャビネットやパネル面の汚れは、中性洗剤を少し含ませた柔らかい布で拭いてください。シンナーやベンジン、アルコールなどは表面を傷めますので使わないでください。音量を調節するときは再生を始める前には、音量を必ず小さくしておきましょう。始めから音量を上げていると思わぬ大きな音が出て、スピーカーを破損するおそれがあります。
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。