DRC-BT30の取扱説明書・マニュアル [全36ページ 2.63MB]
41562470M-JP.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://www.sony.jp/.../41562470M-JP.pdf - 2.63MB
- キャッシュ
24190view
36page / 2.63MB
DRC-BT30/BT30P_J [JP] 4-156-247-01(1)31充電するとき充電できない USBケーブルが本機およびパソコンとしっかり接続されているか確認する。 パソコンの電源が入っているか確認する。 パソコンがスタンバイ(スリープ)、休止状態に入っていないことを確認する。充電時間が長い 本機とパソコンがUSBハブなどを経由せずに直接つながっているか確認する。本機がパソコンに認識されない USBケーブルがきちんとパソコンのUSBポートに接続されていない。USBケーブルを一 度はずしてから、接続しなおす。 本機とパソコンがUSBハブなどを経由せずに直接つながっているか確認する。 接続しているパソコンのUSBポートに問題がある可能性がある。パソコンに別のUSBポートがあれば、そのポートに接続しなおす。 上記に当てはまらない場合は、USB接続をしなおす。音楽を聞くとき音が出ない 本機と送信側Bluetooth機器の電源が入っているか確認する。 本機と送信側Bluetooth機器が、A2DPでBluetooth接続されていない。A2DPでBluetooth接続をする。 (20ページ参照) 送信側Bluetooth機器で、音楽が再生されているか確認する。 本機の音量が小さすぎないか確認する。 接続した機器側で音量を調節する必要がある場合は、接続した機器で音量を上げる。 本機と送信側Bluetooth機器を再度ペアリングする。(16ページ参照)音が小さい 本機の音量を上げる。 接続した機器側で音量を調節する必要がある場合は、接続した機器で音量を上げる。音質が悪い 本機と送信側Bluetooth機器が、HSPでのBluetooth接続になっているときは、送信側Bluetooth機器を操作して、A2DPでのBluetooth接続に切り換える。音楽再生中に音が途切れやすい Bluetooth機器から送信している音楽のビットレート設定と、ご使用環境との組み合わせによって、本機の受信状態が不安定になっている場合があります。*1 いったん送信側Bluetooth機器からA2DPのBluetooth接続を切り、本機の電源が入っている間にジョグスイッチ( )を約7秒間押し続けて、本機で受信できるビットレートの設定を下げる。*2*1 ビットレートとは、1秒あたりのデータ伝送量を表す数値です。一 般的にビットレートが高いほど、音質が良くなります。 本機は、高いビットレートで音楽を受信できますが、ご使用環境によっては音が途切れやすい場合があります。*2 ビットレート設定の変更が完了すると、ランプ(青)が1回点滅します。ご使用の環境によっては、上記の操作で音の途切れが改善されない場合もあります。設定をもとに戻すには、もう一 度本機のジョグスイッチ( )を約7秒間押し続けます。このときランプ(青)が2回点滅します。
参考になったと評価
66人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品