N905iの取扱説明書・マニュアル [全579ページ 28.67MB]
N905i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N905i_J_All.pdf - 28.67MB
- キャッシュ
25762view
579page / 28.67MB
116音/画面/照明設定時計設定大きく表示⋯⋯時刻を大きく表示します。小さく表示⋯⋯時刻を小さく表示します。上に小さく表示⋯⋯時刻のみを画面上に小さく表示します。表示しない⋯⋯日付や時刻は表示されません。スタイルチェンジ設定⋯⋯ビュースタイルに切り替えたときに起動する機能を設定します。→P.30ディスプレイとボタンの照明を設定する〈照明設定〉1iw「各種設定」w「ディスプレイ」w「照明設定」w以下の項目から選択通常時⋯⋯通常時のバックライト動作と省電力モードを、それぞれ「ON/OFF」から選択します。省電力モードを「ON」に設定する場合、省電力モードに移るまでの待ち時間(01~20分の2桁)も入力します。省電力モードを「ON」に設定すると、設定した待ち時間経過後、待受画面の表示が消えます(省電力モード)。省電力モード中にボタン操作などを行うと省電力モードは解除されます。充電時⋯⋯充電時のバックライト動作を「標準/常時点灯」から選択します。「標準」の場合は、通常時の「ON」の設定で点灯します(省電力モードにはなりません)。「常時点灯」の場合は、ディスプレイのバックライトを点灯し続けます(約10秒間操作がないと「暗め」の明るさになります)。範囲⋯⋯バックライトの点灯範囲を「液晶+ボタン/液晶」から選択します。明るさ⋯⋯バックライトの自動調整を行うかどうか「自動調整ON/自動調整OFF」から選択します。「自動調整ON」に設定すると照度センサーが周囲の明るさを検知し、自動でバックライトの明るさを調整します。明るめ・普通・暗め⋯⋯バックライトの明るさのレベルを選択します。● 各機能に省電力モードを一括設定する(エマージェンシーモード)エマージェンシーモードに設定すると、照明・音・画面の各機能の設定が省電力モードになるように一括で変更され、すべての機能でバックライトの自動調整が有効になります。電池残量を節約したいときに設定すると有効です。 エマージェンシーモード設定中に利用が制限されたり、設定が変更される機能は以下のとおりです。照明関連:照明設定、イルミネーション・ウィンドウ、通話中イルミネーション音関連:サウンド効果、メール読み上げ設定、iモーション自動再生設定、効果音設定(iモード)、ボタン確認音画面関連:画面表示設定、ヨコ待受画面、配色パターンの設定項目、iチャネルのテロップ表示15(1秒以上)エマージェンシーモードが設定されて「 」が表示されます。■ 解除する場合w5(1秒以上)エマージェンシーモードが解除されて「 」が消えます。O 動画やiモーションを待受画面に設定した場合、FOMA端末をビュースタイルに切り替えると動画やiモーションが再生されます。Dを押すと再生は終了します。再生が終了すると動画やiモーションの1コマ目が待受画面に表示されます。 Flash画像やアニメーションGIF形式の画像を待受画面に設定した場合、以下の操作を行うと再生されます(メロディは再生されません)。FOMA端末のスタイルを切り替える待受画面表示中にDを押すほかの画面から待受画面に戻るO エマージェンシーモードは、電源を切る/入れると設定が解除されます。 文字編集中やiアプリ実行中に、エマージェンシーモードの設定や解除はできません。 「通常時」を「ON」に設定したときは、着信中は点灯したままとなり、電源を入れたときやボタン操作を行ったとき、FOMA端末を開いたときやスタイルを切り替えたときにバックライトを約10秒間点灯します。カメラ起動中、動画/iモーション再生中は常時点灯します。「OFF」に設定すると、バックライトは点灯しません。ただし、動画撮影中は「通常時」の設定にかかわらず、常時点灯します。 エマージェンシーモードを設定しても各機能の設定は変更されません。また、各機能で設定を変更してもエマージェンシーモードの動作には影響しません。 FOMA端末を開いているときに省電力モードになるとoとpが点滅します。
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
14399 view