N905iの取扱説明書・マニュアル [全579ページ 28.67MB]
N905i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N905i_J_All.pdf - 28.67MB
- キャッシュ
27562view
579page / 28.67MB
147あんしん設定OFF⋯⋯呼出動作を開始するまでの時間を0秒に設定します。時間内不在着信表示⋯⋯呼出動作を開始しなかった着信を不在着信履歴に表示するかしないかを設定します。電話帳未登録の相手からの電話を受けない〈登録外着信拒否〉FOMA端末(本体)およびFOMAカードの電話帳に登録されていない電話番号からの着信を拒否するように設定します。 相手が電話番号を通知してきた場合のみ有効です。「番号通知お願いサービス」および「非通知着信設定」もあわせて設定することをおすすめします。 「呼出時間表示設定」の「無音時間設定」が「ON」に設定されている場合は、「登録外着信拒否」を設定できません。1iw「各種設定」w「ロック/セキュリティ」w「登録外着信拒否」w端末暗証番号を入力w「拒否」■ 電話帳未登録の相手からの電話を受ける場合w「許可」発信や着信ができないようにする〈セルフモード〉音声電話、テレビ電話、プッシュトークの発着信、iモードの利用、メールの送受信ができないように設定します。音声電話、テレビ電話、プッシュトークの着信などを気にしないでFOMA端末を操作したいときに便利です。 セルフモード設定中でも、緊急通報番号(110番、119番、118番)には音声電話をかけることができます。緊急通報番号に音声電話をかけると、セルフモードは解除されます。 1iw「各種設定」w「ロック/セキュリティ」w「セルフモード」w「YES」セルフモードが設定されて「 」が表示されます。 ■ セルフモードを解除する場合w再度操作1を行うセルフモードが解除されて「 」の表示が消えます。● セルフモードを設定すると 音声電話やテレビ電話の着信は着信履歴には記憶されず、「不在着信あり」のデスクトップアイコンも待受画面に表示されません。 送られてきたメッセージR/Fやiモードメールはiモードセンターで、SMSはSMSセンターでお預かりします。 音声電話やテレビ電話をかけてきた相手には、電波が届かないか電源が入っていない旨のガイダンスやメッセージで通知します。「留守番電話サービス」や「転送でんわサービス」をご利用の場合は、FOMA端末の電源を切っているときと同じサービスをご利用になれます。 プッシュトークの着信があった場合は、メンバーに「不参加」として伝わります。 赤外線通信機能/iC通信機能によるデータの送受信、パソコンなどと接続してのパケット通信、64Kデータ通信、ICカード認証機能によるユーザ認証もできません。ただし、おサイフケータイ対応iアプリを利用してICカード内のデータの読み書きはできます。O シークレットで登録されている電話帳の相手から着信があった場合は、本機能で設定した動作になります。 無音時間が伝言メモの呼出時間より長いと、呼出動作を行わず伝言メモに移行します。呼出動作を行ってから伝言メモに移行させるには、伝言メモの呼出時間を無音時間設定よりも長く設定してください。留守番電話サービス、転送でんわサービス、オート着信設定の呼出時間でも同様です。O シークレットで登録されている電話帳の相手から着信があった場合は、本機能の設定にかかわらず、着信は拒否されません。 本機能を「拒否」に設定している場合、「留守番電話サービス」や「転送でんわサービス」を「開始」に設定していても発信者側には話中音が流れます。ただし、「留守番電話サービス」や「転送でんわサービス」の呼出時間を0秒に設定したときや「 」時、電源が入っていない場合は、話中音は流れず、「留守番電話サービス」または「転送でんわサービス」が有効になりますのでご注意ください。 iモードメールやSMSは、本機能に関係なく受信されます。 2in1利用時は、ご利用のモードによって、以下のように着信拒否されます。Aモードの場合は、A・共通設定の電話帳以外の着信を拒否します。Bモードの場合は、B・共通設定の電話帳以外の着信を拒否します。デュアルモードの場合は、すべての電話帳以外の着信を拒否します。O
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
14775 view