N905iの取扱説明書・マニュアル [全579ページ 28.67MB]
N905i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N905i_J_All.pdf - 28.67MB
- キャッシュ
28204view
579page / 28.67MB
341次ページにつづくデ タ表示/編集/管理4上書き確認画面が表示されたら「YES」■ 全受信を中止する場合w「NO」5相手側の機器からデータを全受信データの全受信がはじまります。受信したデータの登録が完了すると、登録完了を通知するメッセージが表示されます。■ 受信中に中止する場合wo [中止]iC通信でデータを転送する〈iC通信〉iC通信でデータ転送するときは 送信側FOMA端末の FeliCa マーク「 e」を受信側FOMA端末の FeliCa マーク「 e」に重ね合わせます。 相手の FOMA端末によっては、データを送受信しにくい場合があります。その場合は、FeliCa マーク「e」どうしの間隔を近づけたり遠ざけたりするか、上下左右にずらしてください。iC通信でデータを1件ずつ転送する〈iC送信/iC受信〉iC通信機能を使って、 ほかの機器との間でデータを1件ずつ転送します。● データを1件送信する送信したいデータの一覧画面または詳細画面で機能メニューから「iC送信」を選択します。<例:電話帳のデータを1件送信する場合>1電話帳詳細画面(P.98)wu[機能]w「iC送信」2FeliCa マーク「 e 」を相手側のFeliCa マーク「e 」に重ね合わせるw「YES」データの送信がはじまります。送信が完了すると、通信終了を通知するメッセージが表示されます。■ 送信を中止する場合w「NO」■ 送信中に中止する場合wo[中止]● データを1件受信する1FeliCa マーク「 e 」を相手側のFeliCa マーク「e 」に重ね合わせるw相手のFOMA端末からデータ送信の操作を行うデータの受信がはじまり、通信状況を示すバーが表示されます。2「YES」受信したデータの登録が完了すると、登録完了を通知するメッセージが表示されます。受信後、約30秒間操作しないときは受信したデータが破棄されます。■ 受信中に中止する場合wo[中止]■ 受信したデータを登録しない場合w「NO」iC通信でデータをまとめて転送する〈iC全送信/iC全受信〉iC通信機能を使って、 ほかの機器との間でデータをまとめて転送します。● データをまとめて送信する全送信したいデータの一覧画面または詳細画面で機能メニューから「iC全送信」を選択します。<例:電話帳のデータを全送信するとき>1電話帳一覧画面(P.97) wu[機能]w「iC全送信」2端末暗証番号を入力w認証パスワードを入力「認証パスワードについて」→P.339
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
15003 view