N905iの取扱説明書・マニュアル [全579ページ 28.67MB]
N905i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N905i_J_All.pdf - 28.67MB
- キャッシュ
28204view
579page / 28.67MB
キリトリ 線クイックマニュアル(海外利用編)○海外での紛失、盗難、精算などに ついて〈DoCoMo インフォメーションセンター〉(24時間受付)●ドコモの携帯電話の場合-81-3-5366-3114*(無料)* 一般電話などでかけた場合 には、日本向け通話料がか かります。※N905iから、 ご利用の場合は +81-3-5366-3114でつながります。 ( 「+」は「0」ボタンを1秒以上押します。 )●一般電話などからの場合<ユニバ ーサルナンバー> -800-0120-0151** 滞在国内通話料などがかか る場合があります。※主要国の国際電話アクセス番号 (表1)はP.9を、ユニバーサルナンバー用国際電話識別番号( 表2)はP.10をご覧ください。滞在国の国際電話アクセス番号(表1)ユニバーサルナンバー用国際電話識別番号(表2 )○海外での故障に関して〈ネットワークテクニカルオペレーシ ョンセンター〉(24時間受付)●ドコモの携帯電話の場合-81-3-6718-1414*(無料)* 一般電話などでかけた場 合には、日本向け通話料が かかります。※N905iから、ご利用の場合は +81- 3-6718-141 4でつながります。( 「+」は「0」ボタンを1秒以上押します。 )●一般電話などからの場合<ユニ バーサルナンバー> -800-5931-8600** 滞在国内通話料などがか かる場合があります。※主要国の国際電話アクセス番 号(表1)はP.9を、ユニバーサルナンバー用国際電話識別番号 (表2)はP.10をご覧ください。滞在国の国際電話アクセス番号(表1)ユニバーサルナンバー用国際電話識別番号(表2 )海外で利用するための準備iモードの設定■日本で設定p ➜ 「iMenu」 ➜ 「料金&お申込・設定」 ➜ 「オプション設定」 ➜ 「海外利用設定」➜ 「iモード利用設定」 ➜ 「利用する」 ➜iモードパスワードを入力 ➜ 「決定」■海外で設定p ➜ 「iMenu」 ➜「海外利用設定」 ➜ 「iモード利用設定」 ➜「利用する」 ➜ iモードパスワードを入力 ➜ 「決定」遠隔操作の設定■日本で設定i ➜ 「サービス」 ➜ 「遠隔操作設定」 ➜ 「遠隔操作開始」 ➜「YES」■海外で設定i ➜ 「サービス」➜ 「海外用サービス」 ➜ 「遠隔操作設定(海外) 」 ➜ 「YES」 ➜音声ガイダンスに従う時刻時差補正の設定i ➜ 「各種設定」 ➜ 「時計」 ➜ 「メイン時計設定」 ➜ 「自動時刻時差補正」 ➜「時刻補正」 、 「時差補正」でそれぞれ「自動」を選択世界時計の表示設定i ➜ 「各種設定」 ➜ 「時計」 ➜ 「サブ時計設定」 ➜ 「表示方法」➜ 「自動(ローミング時自動表示) 」を選択海外で利用できるサービスについて・ 音声電話/テレビ電話 ・iモードメール・ iモード(フルブラウザ含む ) ・SMS・ iチャネル ・メッセージR・ パソコンなどと接続して行うパ ケット通信※接続するネットワークや通信事業 者によって異なります。ネットワークの切り替え方法を設定するi ➜ 「各種設定」➜ 「国際ローミング設定」➜ 「3G/GSM切替」➜ 「自動」または「3G」または「GS M/GPRS」通信事業者の検索方法を設定する■接続する通信事業者を自動または手動で切り替えるi ➜ 「各種設定」 ➜ 「国際ローミング設定」 ➜ 「ネットワークサーチ設定」 ➜ 「オート」または「マニュアル」「マニュアル」の場合、さらに通信事 業者を選択■接続可能な通信事業者を再検索するi ➜ 「各種設定」 ➜ 「国際ローミング設定」 ➜ 「ネットワークサーチ設定」 ➜ 「ネットワーク再検索」「マニュアル」の場合、さらに通信事 業者を選択優先的に接続する通信事業者を設定するi ➜ 「各種設定」 ➜ 「国際ローミング設定」 ➜ 「ネットワークサーチ設定」 ➜ 「優先ネットワーク設定」 ➜ 優先順位を変更する通信事業者を反転 ➜ u [機能] ➜ 「優先順位変更」 ➜ 移動したい位置を反転 ➜ d [選択] ➜ o [完了] ➜ 「YES」通信事業者名の表示について設定するi ➜ 「各種設定」 ➜ 「国際ローミング設定」 ➜ 「オペレータ名表示設定」 ➜ 「表示あり」または「表示なし」■ディスプレイの表示現在接続している通信事業者名が タスクアイコンエリアに表示されます。帰国後の設定日本帰国時は本FOMA端末の電源を入れると自動的にネットワークが検索されFOMAネットワー ク(DoCoMo)に設定されます。「通信事業者の検索方法を設定する」→P.4電話をかける滞在国外(日本を含む)に電話をかける■ 「国際ダイヤルアシスト」に登録されて いる国に電話をかける相手の番号をダイヤル➜ u [機能]➜ 「国際電話発信」➜電話をかけたい国名を選択 ➜ r または o [テレビ電話]■国番号からダイヤルして電話をかける待受画面表示中に+ (01秒以上)➜国番号➜地域番号 (市外局番)➜相手先電話番号の順にダイヤル➜ rまたはo[テレビ電話]XXXXX接続中の通信事業者名45312
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
15003 view