E-410の取扱説明書・マニュアル [全156ページ 15.20MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					man_e410.pdf
					
					
					gizport  - 2013-09-26
					http://support.olympus.co.jp/.../man_e410.pdf - 15.20MB 
 - キャッシュ 
					
						39227view
					
					156page / 15.20MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	34撮影機能|撮りたいものに合わせて設定する3A:絞り優先撮影絞り値を設定すると、カメラが適正なシャッター速度を自動的に設定するオート露出モードです。絞りを開く(絞り値の数値を小さくする)ほど、ピントの合う範囲(被写界深度)が狭くなり、背景のボケが強くなります。絞りを絞る(絞り値の数値を大きくする)ほど、ピントの合う範囲が前後に広くなります。背景の描写に変化をつけたいときに、このモードをお使いください。背景のボケ具合は、プレビュー機能により確認することができます。g「プレビュー機能」(P37)モードダイヤルをAにし、コントロールダイヤルを回して絞り値を設定します。シャッターボタンを半押ししたときのファインダ内表示4 こんなときは絞り値を変更したがシャッター速度の点滅が終わらない:i高速側でシャッター速度の表示が点滅している場合は、ISO感度を下げるか、市販のNDフィルター(光量調節用)をご使用ください。g「明るさに合わせた設定kISO感度」(P62)i低速側でシャッター速度の表示が点滅している場合は、ISO感度を上げてください。g「明るさに合わせた設定kISO感度」(P62)設定した絞り値での被写界深度を確認したい:i「プレビュー機能」(P37)を参照してください。*シャッター速度表示(高速側)が点滅しているときは、露出オーバー(過度)です。絞り込んで(絞り値を大きくして)ください。*シャッター速度表示(低速側)が点滅しているときは、露出アンダー(不足)です。絞りを開いて(絞り値を小さくして)ください。絞り値(F値)を小さくしたとき絞り値(F値)を大きくしたとき絞りを開きます(F値を小さくする)絞りを絞ります(F値を大きくする)ファインダシャッター速度絞り値合焦マーク露出モードs0013_j_00_unifie d.book  Page 34   Thursday, March  1, 2007  7:46 PM
 
	
		
			参考になったと評価
  
27人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									575 view
								 
		
								
									
									471 view
								 
		
								
									
									342 view
								 
		
								
									
									380 view
								 
		
								
									
									362 view
								 
		
		
		
				 
				
				
				
		もっと見る