N902iSの取扱説明書・マニュアル [全580ページ 32.91MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					N902iS_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-16
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../N902iS_J_All.pdf - 32.91MB 
 - キャッシュ 
					
						56444view
					
					580page / 32.91MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	121次ページにつづく電話帳FOMAカード(UIM)操作(コピー)画面の機能メニューdタブの選択状態などによって利用できる機能が異なります。電話帳やSMSのデータを削除する1iww「FOMAカード(UIM)操作」 w端末暗証番号を入力2「削除」w「本体」または「FOMAカード(UIM)」3以下の項目から選択4cで□(チェックボックス)を選択wo[完了]w「YES」操作3で電話帳を選択した場合、電話帳一覧画面でタブが表示されているときは、タブを切り替えて選択することが可能です。FOMAカード(UIM)操作(削除)画面の機能メニューdタブの選択状態などによって利用できる機能が異なります。eFOMA 端末(本体)とFOMAカードに同じグループ名が設定されている場合は、電話帳のグループ設定は保持されます。FOMA端末(本体)とFOMAカードに同じグループ名が設定されていない場合は、グループ00に登録されます。eSMS送達通知のみのコピーはできません。 ただし、送信SMSのSMS送達通知を受信している場合は、 送信SMSをコピーすると送信SMSに保存されたSMS送達通知もコピーできます。eSMSのデータはBOX単位、フォルダ単位でのコピーはできません。eFOMA カードへコピーした SMS は保護できません。保護されている SMS を FOMA カードへコピーした場合、FOMAカード内のSMSは保護が解除されます。また、返信や転送のマークは既読のマークになります。e追加したフォルダ・iアプリメール用フォルダ・「チャット」フォルダ・「ゴミ箱」フォルダ内のSMSをFOMA端末(本体)からFOMAカードへコピーした場合は、 「受信BOX」フォルダまたは「送信BOX」フォルダで確認できます。eFOMAカードからFOMA端末(本体)へコピーした場合は、 「受信BOX」フォルダまたは「送信BOX」フォルダへコピーされます。コピー開始コピー操作を開始します。1件選択 データを選択します。全選択すべてのデータを選択します。1件解除 データの選択を解除します。全解除すべてのデータの選択を解除します。詳細表示データを詳細表示します。電話帳w電話帳を検索電話帳の一覧画面を表示します。電話帳の検索のしかた(検索方法の指定)→P.116SMS SMSのデータを選択します。受信BOX 受信BOXの一覧画面を表示します。送信BOX 送信BOXの一覧画面を表示します。削除開始削除操作を開始します。1件選択 データを選択します。全選択すべてのデータを選択します。LifeKitFOMAカード(UIM)操作(削除)画面例:電話帳(全検索)   電話帳選択 完了 機能1/2 携帯一郎 携帯三郎 携帯二郎 携帯太郎 携帯夏子 携帯花子 携帯春子 携帯秋子 090XXXXXXXXあかさたなはま機能メニュー ÄP.121FOMAカ ド︵UIM︶操作
 
	
		
			参考になったと評価
  
4人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									449 view
								 
		
								
									
									312 view