P903iの取扱説明書・マニュアル [全562ページ 25.59MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P903i_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P903i_J_All.pdf - 25.59MB 
 - キャッシュ 
					
						32770view
					
					562page / 25.59MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	336データ表示/編集/管理microSDメモリーカードに登録している電話帳、スケジュール、ToDo、メール、フリーメモ、ブックマークを表示します。fi電話帳、メール、ブックマークの詳細画面では、FOMA端末内のデータを表示したときと同様の操作が行えます。電話帳の詳しい操作についてはP.121参照。メールの詳しい操作についてはP.253参照。ブックマークの詳しい操作についてはP.206参照。1m22SD-PIM2分類を選択fi「スケジュール」を選択すると、ToDoも表示されます。2ファイルを選択2データを選択<SD-PIM>microSDメモリーカードのデータを表示する分類一覧表示画面 microSDファイル画面(電話帳の場合)データ一覧画面(電話帳の場合)データ詳細画面(電話帳の場合)分類一覧表示画面・microSDファイル画面・データ一覧画面・データ詳細画面の機能メニュー機能メニュー 操作・補足タイトル編集2タイトルを入力fi全角15文字まで、半角31文字まで入力できます。本体へ追加コピーFOMA端末に追加でコピーします。(P.337参照)本体へ上書コピーFOMA端末に上書きでコピーします。(P.338参照)FOMA端末に登録している電話帳、 スケジュール、ToDo、メール、フリーメモ、ブックマークをmicroSDメモリーカードにコピーします。FOMA端末内の1件のデータをmicro SDメモリーカードにコピーします。コピーしたデータは、1件が1ファイルとして保存されます。電話帳データに登録したシークレットコードはコピーされません。1コピーしたいデータの画面2i() 2microSDへコピー2YES1件本体へ追加コピーFOMA端末に追加で1件コピーします。(P.337参照)全件本体へ追加コピーFOMA端末に追加で全件コピーします。(P.337参照)全件本体へ上書コピーFOMA端末に上書きで全件コピーします。(P.337参照)microSDへコピーFOMA端末からmicroSDメモリーカードへコピーします。(P.337参照)1件削除2YES全削除現在表示している分類にあるファイルを全件削除します。2端末暗証番号を入力2YESmicroSD情報表示microSDメモリーカードの容量を表示します。(P.341参照)プロパティ表示 データ詳細画面を表示します。microSDフォーマットmicroSDメモリーカードをフォーマットします。(P.340参照)microSDチェックディスクmicroSDメモリーカードをチェックします。(P.341参照)お知らせ<1件削除><全削除>fiパソコンなどでアクセス権が読み取り専用に設定されている場合、削除するかどうかの確認画面が表示されます。FOMA端末内のデータをmicroSDメモリーカードへコピーする1件microSDへコピー機能メニュー 操作・補足
 
	
		
			参考になったと評価
  
5人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									9693 view