P903iの取扱説明書・マニュアル [全562ページ 25.59MB]
P903i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P903i_J_All.pdf - 25.59MB
- キャッシュ
24693view
562page / 25.59MB
171あんしん設定シークレット登録した電話帳と一致する送信元/宛先のメール(シークレットメール)を表示するかどうかを設定します。1待受画面2l()2メール設定2シークレットメール表示設定2端末暗証番号を入力2表示する・表示しないメールメニューの受信・送信・保存BOXにセキュリティを設定します。セキュリティを設定したBOX内を表示するときは、 端末暗証番号の入力が必要になります。1待受画面2l()2メール設定2メールセキュリティ設定2端末暗証番号を入力2設定したいBOXにチェック2l()fiセキュリティを設定すると、メールメニューの設定したBOXのアイコンに「」が付きます。<シークレットメール表示設定>送受信メールBOX内のメールにシークレットを設定するお買い上げ時 表示するお知らせfi「表示しない」に設定していても、シークレットモード、シークレット専用モードではシークレットメールを確認できます。fi「表示しない」に設定している場合、同報メールの宛先にシークレット登録された宛先が含まれていると、 そのメールは表示されません。fi「表示しない」に設定している場合、チャットメンバーにシークレット登録されたメンバーが含まれていると、チャットメンバー全員のチャットメールが表示されません。<メールセキュリティ設定>送受信メールBOX内のメールを無断で表示できないようにするお買い上げ時 すべてチェックなしお知らせfi送信BOX、受信BOXにセキュリティを設定すると、 メールアドレスは送信アドレス一覧、受信アドレス一覧に記憶されません。
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
7806 view