P901iTVの取扱説明書・マニュアル [全521ページ 22.53MB]
P901iTV_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P901iTV_J_All.pdf - 22.53MB
- キャッシュ
14641view
521page / 22.53MB
カメラ1701ムービーモードのポストビュー画面2()2以下の操作を行うfiminiSDメモリーカードへ保存中にminiSDメモリーカードを取り外さないでください。FOMA端末、miniSDメモリーカードの故障の原因となります。fi撮影開始時・終了時にはマナーモードなどの設定に関わらず「シャッター音選択」で選択した音が鳴ります。音量はレベル5に固定されており変更できません。fi録画中・録音中にボタン操作を行うと、操作音が録音される場合があります。fi録画中に電池残量が少なくなると、自動的に録画を終了し電池切れアラームが鳴ります。「記録媒体設定」が「miniSD」に設定されている場合は保存されます。 「本体」に設定されている場合は、充電するか、充電済みの電池パックと交換したあとに保存できます。fi録画中に電話がかかってきた場合やFOMA端末を閉じた場合は、自動的に録画を終了します。 「記録媒体設定」が「miniSD」に設定されている場合、または「記録媒体設定」が「本体」で「自動保存設定」が「ON」の場合は保存されます。「記録媒体設定」が「本体」、「自動保存設定」が「OFF」に設定されている場合は、通話終了後またはFOMA端末を開くとポストビュー画面が表示されます。fiファイル保存中はスタイルを切り替えないでください。保存に失敗することがあります。fiファイル保存中に電源を切った場合などは、不完全なファイルが保存されることがあります。fi本体またはminiSDメモリーカードへ保存中に電池パックが抜かれた場合、不確定なデータとなります。fi録画中は着信/充電ランプが点滅します。「記録媒体設定」が「本体」に設定されている場合は赤色、「miniSD」に設定されている場合は緑色で点滅します。fi電池残量が少ないときは撮影できない場合があります。ムービーモードのポストビュー画面の機能メニューお知らせ<ポストビュー画面>機能メニュー 内容再生 撮影した動画を再生します。(P.340参照)保存 撮影した動画を保存します。(P.168参照)iモードメール作成撮影した動画を保存し、iモードメールに添付します。2フォルダを選択2P.235手順2へ進みます。待受画面設定 撮影した動画を保存し、待受画面に設定します。2YES2フォルダを選択2fi待受画面に設定した動画の再生についてはP.122参照。表示サイズ設定動画の表示方法を設定します。(P.175参照)ファイル制限 ファイル制限を設定します。(P.176参照)取り消し 撮影した動画を保存しません。2YES<待受画面設定>fi設定した動画を削除すると、お買い上げ時の設定に戻ります。fi動画によっては、正しく表示されない場合があります。お知らせ動画撮影* miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。 (P.354参照)
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
15093 view