P701iDの取扱説明書・マニュアル [全580ページ 16.34MB]
P701iD_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P701iD_J_All.pdf - 16.34MB
- キャッシュ
17095view
580page / 16.34MB
437その他の便利な機能■計算の例(-15+20.7を計算します。 )-15+20 . 7=5.7電卓を表示して四則演算(+、-、×、÷)を行います。10桁まで表示できます。電卓1<電卓>電卓を使う●計算の途中に負数は入力できません。また、負数で始まる計算を行う場合は、数字を入力する前に を押して「-」を入力してください。●計算結果が10桁を超えた場合や0で割り算をするなど誤った計算を行った場合は、「.E」が表示されます。お知らせ 以下の操作で計算を行う2+-×÷=小数点C(クリア)間違った数字を入力した場合などに、直前に入力した数字を取り消します。再度数字、四則計算を入力して計算を続行できます。AC(オールクリア)数字、四則計算をすべて取り消します。クリア/オールクリア後に再度押すと、ツール機能の選択画面に戻ります。通知方法を選択アイコン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アイコンでお知らせします。アラーム+アイコン ・・・・・・・・・アラームとアイコンでお知らせします。3ON・OFF PIN2コードを入力ON ・・・・・・自動リセットを有効にします。OFF ・・・・・自動リセットを無効にします。●PIN2コードについてはP.148参照。4■積算通話料金が上限料金を超えたときは「」が表示されます。通知方法に「アラーム+アイコン」を設定している場合は、待受画面に戻ったときに通話料金が上限料金を超えた旨のメッセージが表示され、スピーカから警告音が鳴ります。時間/料金 上限値アイコン消去 端末暗証番号を入力●端末暗証番号についてはP.148参照。1上限値アイコン消去通話料金通知で表示された「」を消去します。●積算通話料金リセット、設定リセット、端末初期化、「通話料金通知」の設定の変更を行うと、 「」は消去されます。●上限値を超えた場合、設定した上限値で再度通知させたいときは、積算通話料金をリセットしてください。お知らせ
参考になったと評価
6人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
14222 view