P901iSの取扱説明書・マニュアル [全596ページ 17.77MB]
P901iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P901iS_J_All.pdf - 17.77MB
- キャッシュ
19785view
596page / 17.77MB
488デ タ通信ハイパーターミナルを起動する「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「通信」→「ハイパーターミナル」を開きます。●Windows(R)2000 Professional、Windows(R)Me、Windows(R)98では、パソコンで 「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「通信」→「ハイパーターミナル」を開きます。●Windows(R)98では、「ハイパーターミナル」 を開いたあと「Hypertrm.exe」 をダブルクリックします。3「所在地情報」の画面が表示された場合は、「市外局番」を入力して、「OK」をクリックする3「モデム」タブを開き、「FOMA P901iS」の「接続先」欄のCOMポートを確認して、「OK」をクリックする●確認したCOMポート番号は、接続先 (APN)の設定(本ページ参照)で使用します。●プロパティ画面に表示される内容およびCOMポートの番号は、お使いのパソコンによって異なります。4「スタート」「コントロールパネル」を開く1「コントロールパネル」の「プリンタとその他のハードウェア」から「電話とモデムのオプション」を開く2「所在地情報」の画面が表示された場合は、「市外局番/エリアコード」を入力して、「OK」をクリックする3「モデム」タブを開き、「FOMA P901iS」の「接続先」欄のCOMポートを確認して、「OK」をクリックする●確認したCOMポート番号は、接続先 (APN)の設定(本ページ参照)で使用します。●プロパティ画面に表示される内容およびCOMポートの番号は、お使いのパソコンによって異なります。4Windows(R)XPの場合パケット通信を行う場合の接続先(APN)を設定します。接続先(APN)は10個まで登録でき、1~10の「cid」(P.490参照)という番号で管理されます。すでにcid1にはmopera.ne.jp、cid3にはmopera.netが設定されていますので、cidを設定するときは、2番もしくは4番以降に設定することをおすすめします。「mopera U」または「mopera」をご利用になる場合は、接続先(APN)の設定は不要です。ここでは接続先(APN)が「XXX.abc」で、FOMAUSB接続ケーブル (別売)を利用した場合を例として説明します。実際のAPNはインターネットサービスプロバイダまたはネットワーク管理者にお問い合わせください。ここでの設定はダイヤルアップネットワークの設定(P.491参照)での接続先番号となります。接続先(APN)の設定をするFOMA端末とFOMA USB接続ケーブル(別売)を接続する1FOMA端末の電源を入れて、FOMA端末と接続したFOMA USB接続ケーブルをパソコンに接続する2Windows(R)XPの例「コントロールパネル」の「電話とモデムのオプション」を開く2「スタート」「設定」「コントロールパネル」を開く1Windows(R)2000 Professionalの場合
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
16232 view