P901iSの取扱説明書・マニュアル [全596ページ 17.77MB]
P901iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P901iS_J_All.pdf - 17.77MB
- キャッシュ
16778view
596page / 17.77MB
111電話帳機能メニュー新規登録編集1件削除全削除内容P.110「ボイスダイヤル登録」手順3へ進みます。P.110「ボイスダイヤル編集」手順2へ進みます。YES●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。YES●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。ボイスダイヤル一覧画面 ( ) 以下の操作を行う1ボイスダイヤル一覧画面の機能メニューボイスダイヤル一覧に登録された電話帳を音声で呼び出します。待受画面 (1秒以上)1認識結果を選択選択されている電話帳の1番目の電話番号に電話がかかります。●の代わりに または平型スイッチ付イヤホンマイク(別売)のスイッチを押しても電話をかけることができます。●( )を押すと電話帳詳細画面が表示されます。電話番号を選択し、 または を押すと電話を、を押すとテレビ電話をかけることができます。3ボイスダイヤル呼出で電話をかける音声認識開始音が鳴ったらボイスダイヤル名を話す音声認識開始音が鳴ってから4秒以内に話し始めてください。●音声認識開始音の音量はレベル2で鳴ります。ただし、マナーモード中は鳴りません。ボイスダイヤルが音声認識されると、認識結果が表示されます。●ボイスダイヤル自動発信が「ON」に設定されている場合、1番目の認識結果が表示されます。2秒後に自動的に電話がかかります。●「シークレットモード」、「シークレット専用モード」で登録されたボイスダイヤルは、シークレットモード、シークレット専用モードにしない限り表示されません。2■音声入力についてボイスダイヤル名をお話しになるときには次の点にご注意ください。●発声するときの送話口と口の距離は、10cm程度にしてください。送話口から離れた状態ではうまく音声が認識できない場合があります。●なるべくはっきりと発声してください。●発声の前後に、咳払い、「エー」、舌打ち音、息の音、その他雑音など、ボイスダイヤル名の発声とは無関係の音を出さないでください。●周囲の雑音の少ない、なるべく静かな場所で発声してください。●発声するときに送話口の穴を指でふさがないでください。また、ボタンを押したり、こすったりしないでください。●「発声者設定」を変更すると認識率が上がることがあります。●平型スイッチ付イヤホンマイク(別売)でも呼び出すことができます。
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
20291 view