P901iSの取扱説明書・マニュアル [全596ページ 17.77MB]
P901iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P901iS_J_All.pdf - 17.77MB
- キャッシュ
16232view
596page / 17.77MB
23ご使用前の確認1赤外線ポート赤外線通信や赤外線リモコンを利用するときに使用します。(P.330、406参照)2インカメラ自分を撮影するときに使用します。(P.163参照)また、テレビ電話時に自分の顔を映します。3ディスプレイ(表示部)(P.24参照)4スピーカ着信音が鳴ります。また、ハンズフリー設定中は、相手の声をここから聞くこともできます。(P.59参照)5接写レバーアウトカメラを接写モードに切り替えます。(P.176参照)6ワンプッシュオープンボタン(P.42参照)7モード/ホームボタンカメラ起動中に押すとカメラモードを切り替えます。(P.166、167、172参照)待受画面で押すとホームURLに設定したインターネットホームページを表示します。(P.211参照)また、サイト表示中に押すと画面単位でスクロールします。(P.201参照)8メールボタン待受画面で押すとメールメニューを表示します。(P.245参照)1秒以上押すとiモード問い合わせを行います。(P.268参照)また、画面左下に表示されている操作を行うときに押します。(P.26参照)9メモ/確認ボタン不在着信・新着メールがあるかないかを確認するときや、伝言メモなどを使用するときに押します。(P.71、138参照)また、サイト表示中に押すと画面単位でスクロールします。(P.201参照)0メニューボタンメインメニューを表示するときに押します。(P.29参照)1秒以上押すとICカードロックが設定されます。(P.342参照)oイヤホンマイク端子(P.22、449参照)p開始ボタン電話をかけるときや受けるときに押します。(P.48、60参照)文字入力中は大文字と小文字を切り替えます。(P.521参照)1秒以上押すと改行することもできます。 (P.522参照)qダイヤルボタン電話番号や文字を入力するときに押します。・マナーモードを設定するときは を1秒以上押します。(P.122参照)・ドライブモードを設定するときは を1秒以上押します。(P.67参照)・バックライトの点灯/消灯を切り替えるときはを1秒以上押します。(P.133参照)rテレビ電話/カメラボタンテレビ電話をかけるときや受けるときに押します。(P.75、78参照)また、1秒以上押すとカメラが起動します。(P.166、167、172参照)s送話口自分の声をここから相手に送ります。t着信/充電ランプ電話の着信時やメールの受信時、通話中に点滅します。(P.135、138参照)カメラ撮影時に点灯(点滅)します。充電中は赤色に点灯します。u受話口相手の声をここから聞きます。vコマンドナビゲーションボタン機能操作やメニュー操作を行うときに使用します。(P.26参照)wiモードボタン待受画面で押すとiモードメニューを表示します。(P.201参照)1秒以上押すとiアプリのソフト一覧画面が表示されます。(P.324参照)また、画面右下に表示されている操作を行うときに押します。(P.26参照)xクリアボタン操作を1つ前の状態に戻すときに押します。また、入力した文字や電話番号を消すときに押します。y電源/終了ボタン電源を入れるときは1秒以上、切るときは2秒以上押します。(P.43参照)通話を終了するときや応答保留(P.66参照)するとき、各機能を終了するときは短く押します。zマルチボタンマルチタスクメニューを表示します。複数の機能が起動中に1秒以上押すと機能が切り替わります。(P.423、424参照){プライベートウィンドウ(P.27参照)|フォトライト暗い所などで撮影するときに使用します。(P.176参照)}ストラップ取り付け穴~miniSDメモリーカード差し込み口miniSDメモリーカードをここに差し込みます。(P.396参照)ドットエリア(P.28参照)†アウトカメラ人や風景を撮影するときに使用します。(P.163参照)また、テレビ電話時に人や風景を映します。°FeliCaマークICカードが搭載されています。このマークを読み取り装置(リーダー/ライター)にかざしてICカード機能をご利用ください。なお、ICカードは取り外しできません。(P.341参照)¢リアカバー(P.39参照)£外部接続端子ACアダプタ(別売)、DCアダプタ(別売)、FOMAUSB接続ケーブル (別売)などを接続します。
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
19785 view