P901iSの取扱説明書・マニュアル [全596ページ 17.77MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P901iS_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P901iS_J_All.pdf - 17.77MB 
 - キャッシュ
						21969view
					
					596page / 17.77MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	403デ タ表示/編集/管理<miniSDフォーマット>miniSDメモリーカードをフォーマットするminiSDメモリーカードを初めて利用するときには、フォーマット(初期化)する必要があります。フォーマットは必ずFOMA P901iSで行ってください。パソコンなど他機器でフォーマットしたminiSDメモリーカードは正常に使用できない場合があります。SD-PIM ( ) miniSDフォーマット端末暗証番号を入力 YES●フォーマットしない場合は「NO」を選択し、 を押します。●端末暗証番号についてはP.146参照。1※フォーマットを行うと、miniSDメモリーカードの内容がすべて消去されますのでご注意ください。●iアプリを起動させるリンクのあるメールをコピーした場合、そのメール内のiアプリ起動に関する情報は削除されます。●シークレットで登録されているデータを1件エクスポートした場合、通常のデータとしてコピーされます。●データを全件エクスポートした場合、シークレットで登録されているデータもコピーされます。●電話帳データを全件エクスポートした場合、「自局番号表示」の内容もコピーされます。●メールのコピーを行った場合、メールに添付されているファイルは種類によっては削除されることがあります。●パソコンなど他機器でプロテクト設定されたminiSDメモリーカードには書き込みができません。●エクスポート中は圏外と同じ状態になるため、通話、iモード、データ通信などはできません。お知らせ ●フォーマット中にminiSDメモリーカードを取り外さないでください。FOMA端末、miniSDメモリーカードの故障の原因となります。●フォーマットを中止したminiSDメモリーカードに保存されたデータの保証はいたしかねます。●プロテクト設定されたminiSDメモリーカードや未対応のメモリーカードはフォーマットできません。●miniSDフォーマット中は着信/充電ランプが緑色で点滅します。●miniSDフォーマット中に ( ) やを押したり、音声電話、テレビ電話の着信があった場合はフォーマットは中止されます。再度フォーマットしてください。●他の機能が動作中は、操作できません。●フォーマット後にminiSDメモリーカードにデータを保存するときは、必要なフォルダが自動的に作成されます。お知らせ 端末暗証番号を入力 YES●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。●端末暗証番号についてはP.146参照。2■「スケジュール」「ToDo」を全件エクスポートするときは1. 分類一覧表示画面・miniSDファイル画面 スケジュール2.  ( ) 本体からエクスポートスケジュール ・・・スケジュールを全件miniSDメモリーカードに保存します。ToDo・・・・・・・・・・ToDoを全件miniSDメモリーカードに保存します。全て ・・・・・・・・・・・スケジュール、ToDoを全件miniSDメモリーカードに保存します。分類一覧表示画面でエクスポートする分類を選択中・miniSDファイル画面()本体からエクスポート1FOMA端末内のデータを分類ごとにminiSDメモリーカードにコピーします。コピーしたデータは、全件が1ファイルとして保存されます。電話帳データに登録したシークレットコードやボイスダイヤルはコピーされません。全件エクスポート
 
	
		
			参考になったと評価
   1人が参考になったと評価しています。
1人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									25884 view