P700iの取扱説明書・マニュアル [全564ページ 16.86MB]
P700i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P700i_J_All.pdf - 16.86MB
- キャッシュ
13647view
564page / 16.86MB
■「アラーム」、「スケジュール」、「ToDo」のアラームを設定しているときは「アラーム」、「スケジュール」、「ToDo」のアラームを設定しているとデスクトップにアイコンが表示されます。「」・・・・・・・・・当日の設定 (過ぎた時刻の設定は除く)がある場合に表示されます。「」・・・・・・・・・明日以降の設定のみの場合に表示されます。●「正面時計設定」の「表示方法」を「OFF」に設定した場合やスケジュール・ToDoを「通知しない」に設定して登録した場合は、アイコンは表示されません。■「アラーム」、「スケジュール」、「ToDo」で設定した時刻になると設定した時刻になるとアラーム音が約5分間(「アラーム」は設定した時間)鳴り、「バイブレータ」の「電話」で設定した動作で振動してお知らせします。アラームを「スヌーズ通知する」に設定した場合は、 を押してスヌーズを解除するまで約5分おきに約1分間、最大6回アラーム音が鳴ります。通話中のときは、受話口からアラームが3回繰り返し鳴ります。画面には、設定したアラームメッセージと選択したアイコンに連動したアニメーションが表示されます。●アラーム音/アラームメッセージ・アニメーションの表示を消すにはいずれかのボタンを押せばアラーム音は停止しますが、アニメーションは静止画になり、アラームメッセージは表示されたまま残ります。もう一度いずれかのボタン(アラームを「スヌーズ通知する」に設定した場合は )を押すと消すことができます。ただし、FOMA端末を閉じているときは、サイドボタンでスケジュールのアラームメッセージの表示を消すことはできません。また、電話がかかってきたときはアラーム音が停止し、アラームメッセージやアニメーションの表示も消えます。●操作中は「アラーム通知設定」で操作中の通知のしかたを設定できます。(P.412参照)「操作優先」・・・・・・・・・操作中は通知しません。「通知優先」・・・・・・・・・常に通知します。●電源OFFのときは<アラーム>自動電源の設定を「電源ONする」に設定している場合は、自動的に電源をONにしてアラーム通知します。「電源ONしない」に設定している場合は、電源はOFFのままでアラーム通知しません。電源をONにしたあとも「未通知アラームあり」のアイコンは表示されません。<スケジュール・ToDo>設定した時刻になってもアラーム通知はしません。電源をONにしたあとも「未通知アラームあり」のアイコンは表示されません。●マナーモード中は<アラーム>設定した時刻になるとバイブレータでお知らせします。ただし、マナーモード設定中の動作を「オリジナルマナー」に設定し、その設定内容で「アラーム音量」を「消去」以外に設定しているときはアラーム音が鳴ります。<スケジュール・ToDo>設定した時刻になるとバイブレータとメッセージ表示でお知らせします。ただし、マナーモード設定中の動作を 「オリジナルマナー」に設定し、その設定内容で「電話着信音量」を「消去」以外に設定しているときはアラーム音が鳴ります。●オールロック中、PIMロック中は「アラーム通知設定」の設定にかかわらず、設定した時刻になってもアラーム通知はしません。オールロックやPIMロック解除後、アラーム通知ができなかったときと同様に、デスクトップに「未通知アラームあり」のアイコンが表示されます。(P.402参照)<アラームのみ>オールロック中やPIMロック中で電源もOFFにしていたときは、電源はONにならず、オールロックやPIMロック解除後も「未通知アラームあり」のアイコンは表示されません。●SD-PIM動作中は「アラーム通知設定」の設定にかかわらず、設定した時刻になってもアラーム通知はしません。SD-PIM動作終了後に「未通知アラームあり」のアイコンを表示してお知らせします。●ソフトウェア更新中は「アラーム通知設定」の設定にかかわらず、設定した時刻になってもアラーム通知はしません。書き換え中に設定した時刻になった場合は、ソフトウェア更新終了後も「未通知アラームあり」のアイコンは表示されません。●赤外線通信中は「アラーム通知設定」の設定にかかわらず、設定した時刻になってもアラーム通知はしません。赤外線通信終了後に「未通知アラームあり」のアイコンを表示してお知らせします。401その他の便利な機能
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
15232 view