P901iの取扱説明書・マニュアル [全564ページ 16.62MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P901i_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P901i_J_All.pdf - 16.62MB 
 - キャッシュ
						23456view
					
					564page / 16.62MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	280メ ル機能メニュー保存件数確認ゴミ箱へ捨てる削除選択削除既読削除SMS送達通知全削除全削除内容受信メールフォルダ内 ・・フォルダ内の総メール件数※1未読 ・・・・・・・・フォルダ内の未読メール件数※1保護 ・・・・・・・・フォルダ内の保護メール件数送信メールフォルダ内 ・・フォルダ内の総メール件数※2保護 ・・・・・・・・フォルダ内の保護メール件数保存メール全件 ・・・・・・・・保存BOX内の総メール件数FOMAカード(UIM)受信 ・・・・・・・・FOMAカード内の受信ショートメッセージ(SMS) 件数送信 ・・・・・・・・FOMAカード内の送信ショートメッセージ(SMS) 件数※1 「受信BOX」フォルダ選択時はFOMAカード内のショートメッセージ(SMS)件数を含みます。※2 「送信BOX」フォルダ選択時はFOMAカード内のショートメッセージ(SMS)件数を含みます。●確認が終われば を押します。メールを「ゴミ箱」フォルダに移動します。「ゴミ箱」フォルダに移動したメールは、優先的に上書き(消去)されます。ゴミ箱に捨てたいメールにチェック ( ) YES●を押すごとに「」と「」が切り替わります。 ( )を押して「全選択/全選択解除」を選択すると、一括でチェックを付けたり外したりできます。●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。YES●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。削除したいメールにチェック ( ) YES●を押すごとに「」と「」が切り替わります。 ( )を押して「全選択/全選択解除」を選択すると、一括でチェックを付けたり外したりできます。●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。フォルダ内の既に読んだメールを削除します。YES●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。SMS送達通知をすべて削除します。端末暗証番号を入力 YES●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。●端末暗証番号についてはP.142参照。フォルダ内のメールをすべて削除します。端末暗証番号を入力 YES●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。●端末暗証番号についてはP.142参照。
 
	
		
			参考になったと評価
   5人が参考になったと評価しています。
5人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									23692 view