BB-HGA102
x
Gizport

BB-HGA102の取扱説明書・マニュアル [全2ページ 0.48MB]

5
BBHGA102_Guide.pdf
gizport - 2013-08-17
http://csj.psn-web.net/.../BBHGA102_Guide.pdf - 0.48MB - キャッシュ
1158view
2page / 0.48MB
Share (facebook)
1 / 2 ページ
 
1 / 2 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
●IEEE 802.11aの屋外での使用は法律により禁止されています。●ご使用いただく前に、「安全上のご注意」と「正しくお使いいただくためのお願い」を必ずお読みください。本製品は、モード切替スイッチ搭載により、クライアントモード、リピーターモードを切り替えて使用することができます。リピーターモードで使用するには、必ず当社製カメラコントロールユニット(BB-HGW502)が必要です。このかんたんガイドに従って、本製品の無線情報の設定、接続を行ってください。【商標/登録商標について】●イーサネットは富士ゼロックス社の登録商標です。●MicrosoftおよびWindows、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標ま たは商標です。●その他記載の会社名・商品名などは、各会社の商標または登録商標です。本製品は、外国為替及び外国貿易法に定める規制対象貨物(又は技術)に該当します。本製品を日本国外へ持ち出す場合は、同法に基づく輸出許可等必要な手続きをお取りください。This product is a Restricted Product (or contains a Restricted Technology) subject to the Japanese Foreign Exchangeand Foreign Trade Law. In case that it is exported or brought out from Japan, you are required to take the necessaryprocedures, such as obtaining an export license from the Japanese government, in accordance with the Law.かんたんガイド無線LANアダプター品番BB-HGA102ご使用いただく前に、本体と付属品を確認してください。万一、不備な点がありましたら、お手数ですがお買い上げの販売店までご連絡ください。□本体.......................................1台□ACアダプター.....................1個(コード長 約1.8 m)□イーサネットケーブル (カテゴリー5ストレートケーブル)........1本(ケーブル長 約1 m)□AC コード............................1本(コード長 約55 cm)□壁掛け用ねじ/ワッシャー.....各2個(ねじサイズ:タッピングねじ呼び径3.5 ×18 mm)□かんたんガイド(本書).........1部□ご使用の前に/困ったときには......1冊□CD-ROM.............................1枚□保証書...................................1式BB-HGW502の無線情報を本製品に設定する本体と付属品対応製品(2004年7月現在)ネットワークカメラKX-HCM1、KX-HCM2、KX-HCM180、BB-HCM310、BB-HCM311、KX-HCM130、KX-HCM170※カメラコントロールユニット(アクセスポイント)BB-HGW5021カメラコントロールユニットの電源を入れる2本製品のモード切替スイッチを「設定」に切り替える →下記イラスト 参照3本製品のLANジャックに、付属のイーサネットケーブルのコネクターを差し込む4イーサネットケーブルのもう一方のコネクターをカメラコントロールユニットのLAN1~LAN4ジャックのいずれかに差し込む●必ず、本製品のモード切替スイッチが「設定」になっているのを確認して接続してください。5ACアダプターのDCプラグを本製品のDC INジャックに差し込み、ACコードをコンセントに差し込む→ カメラコントロールユニットの無線設定が自動転送されます。2カメラコントロールユニットカメラコントロールユニットの電源を入れる1モード切替スイッチを「設定」に切り替えるイーサネットケーブルLANジャック2345DCプラグACアダプターDC INジャックカメラコントロールユニットのLANジャックへカメラコントロールユニット6本製品のACコードをコンセントから抜く7カメラコントロールユニットからイーサネットケーブルを抜く8モード切替スイッチを「クライアント」または「リピーター」に切り替えてネットワーク機器に接続する(接続のしかた 次ページ)© Panasonic System Networks Co., Ltd. 2004 PSQX3183YA KK0407HK2010POWERインジケーターが緑に点滅し、WIRELESSインジケーターが緑に点灯すれば無線自動設定完了です。緑点滅緑点灯LAN WIRELESS POWER※KX-HCM170は有線接続にのみ対応しております。本製品と無線接続はできません。

参考になったと評価
  5人が参考になったと評価しています。

その他の取扱説明書
411 view
3890 view
16847 view

このマニュアルの目次

  • 1 .
    ●IEEE 802.11aの屋外での使用は法律によ...
    ●IEEE 802.11aの屋外での使用は法律により禁止されています。●ご使用いただく前に、「安全上のご注意」と「正しくお使いいただくためのお願い」を必ずお読みください。本製品は、モード切替スイッチ搭載により、クライアントモード、リピーターモードを切り替えて使用することができます。リピーターモードで使用するには、必ず当社製カメラコントロールユニット(BB-HGW502)が必要です。このかんたんガイドに従って、本製品の無線情報の設定、接続を行ってください。【商標/登録商標について】●イーサネットは富士ゼロック...
  • 2 .
    本製品をクライアントモードで使用する1本製品のモー...
    本製品をクライアントモードで使用する1本製品のモード切替スイッチを「クライアント」に切り替える→下記イラスト参照2ACアダプターのDCプラグを本製品のDC INジャックに差し込み、ACコードをコンセントに差し込む3本製品のLANジャックに、付属のイーサネットケーブルのコネクターを差し込む4イーサネットケーブルのもう一方のコネクターをネットワーク機器のLANジャックに差し込む5最後にネットワーク機器の電源を入れるDC INジャックLANジャックDCプラグネットワーク機器のLANジャックへ134電...