KX-PX100の取扱説明書・マニュアル [全64ページ 10.15MB]
kx_px100.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../kx_px100.pdf - 10.15MB
- キャッシュ
14044view
64page / 10.15MB
20・アクセスランプ点灯中にカードを抜いたり、本機の電源を切ったりしないでください。カードに保存しているデータの破壊や本体故障の原因になることがあります。お願い・表示・プリントができる画像形式についてJPEG形式とTIFF形式に対応しています。ただし、これらの形式でも表示やプリントができないものがあります。その場合「×」が表示されます。詳しくは59ページの「対応カード」をご覧ください。・PictBridge対応の機器(デジタルカメラなど)を直接つないでプリントする場合は、カードはその機器に入れてください。カードを入れる本機ではSDメモリーカードやマルチメディアカードに記録した画像をプリントすることができます。・カードはしっかりと奥まで差し込んでください。・PictBridge端子に何も接続しないでください。アクセスランプ角が欠けた側を右に、ラベル面を上にして入れる。お願いSDメモリーカードマルチメディアカードminiSDメモリーカードアダプターminiSDメモリーカードminiSDメモリーカードはカードアダプターに入れてからSDメモリーカードスロットに入れてください。①カードカバー開ボタンを矢印の方向に動かす・SDメモリーカードやマルチメディアカードは別売です。・カードカバーが開く②カードを入れる③カードカバーを閉じるお知らせ・カードを抜くときはカードを押してください。PictBridge端子KX_PX_100_01-59 05.7.13 8:52 AM ページ20
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。