SO906iの取扱説明書・マニュアル [全29ページ 1.73MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO906i_J_OP_01.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO906i_J_OP_01.pdf - 1.73MB 
 - キャッシュ
						15201view
					
					29page / 1.73MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	14 3 [許可]をクリックするインストール開始確認画面が表示されます。 4 [はい]をクリックする 5 [次へ]をクリックするFOMA PC設定ソフトの使用許諾契約が表示されます。 6 内容をご確認の上、契約内容に同意する場合は[はい]をクリックする[いいえ]をクリックした場合インストールは中止されます。 7 インストール先を確認し、[次へ]をクリックする変更する場合[参照]をクリックし、任意のインストール先を指定して[次へ]をクリックします。 8 プログラムフォルダのフォルダ名を確認し、[次へ]をクリックする変更する場合新規フォルダ名を入力し、[次へ]をクリックします。 9 [完了]をクリックするインストールが完了すると、FOMA PC設定ソフトの操作画面が起動します。FOMA PC設定ソフトをアンインストールする 1 起動中のプログラムを終了するFOMA PC設定ソフトを終了します。FOMA PC設定ソフト右下の[終了]をクリックします。 2 [スタート]→[コントロールパネル]をクリックし、[プログラムのアンインストール]をクリックする 3 [NTT DoCoMo FOMA PC設定ソフト]を選び、[アンインストール]をクリックするユーザーアカウント制御画面が表示されます。 4 [続行]をクリックする削除確認画面が表示されます。 5 削除するプログラム名を確認し、[はい]をクリックするアンインストールが実行され、プログラムが削除されます。 6 [完了]をクリックするFOMA PC設定ソフトのアンインストールが終了します。各種設定前の準備FOMA端末でのインターネット接続には、ブロードバンド接続オプションなどに対応した「mopera U」のご利用をおすすめします。(別途お申し込みが必要です)また、今すぐに簡単にインターネットに接続したい方には、「mopera」が便利です。お客様の選択した「接続方法」および「接続プロバイダ」の情報に従い、表示される設問に対する選択・入力を進めていくと、簡単にFOMA用ダイヤルアップを作成できます。設定の前にFOMA端末がパソコンに接続され、正しく認識されていることを確認してください。(P.4、5) 1 [スタート]→[すべてのプログラム]→[FOMA PC設定ソフト]→[FOMA PC設定ソフト]をクリックする
 
	
		
			参考になったと評価
   6人が参考になったと評価しています。
6人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									737 view