SO905iCSの取扱説明書・マニュアル [全534ページ 14.50MB]
SO905iCS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO905iCS_J_All.pdf - 14.50MB
- キャッシュ
14509view
534page / 14.50MB
カメラ166 3 を押すシャッター音が鳴って最初の画像が撮影されます。FOMA端末を水平に保って左右どちらかの方向にゆっくりと動かしてください。カメラ移動ガイドの緑の枠にあわせてカメラを移動すると、枠が赤に変わったところでシャッター音が鳴り、次の画像が自動的に撮影されます。最後の撮影が終わると、画像が合成され、全体イメージが表示されます。 を押すと、画面をスクロールして画像の隠れた部分を確認できます。撮影を中止する場合 (停止)を押します。合成確認画面が表示された場合、[合成開始]/[画像破棄]を選択します。 撮影方向ガイド・ 矢印の方向へカメラの向きを移動します。 撮影可能枚数 次に撮影する画像の位置にあたる枠が緑に変わります。 次に撮影する画像の先頭からの番号 前に撮影した画像のサムネイル カメラ移動ガイド・ ガイドにあわせてカメラを移動すると、カメラの動きにあわせて緑の枠が移動します。次の画像の撮影位置になると赤に変わります。 4 (保存)を押す合成されたパノラマ画像が保存されます。● シャッター音が鳴って「撮影中 しばらく静止してください」と表示されている間はカメラを動かさないでください。合成後の画像の縦サイズが極端に小さくなったり、合成に失敗する場合があります。● シャッターボタンを押してパノラマ撮影を開始すると、何も操作しないで2分以上経過しても、撮影モードは終了しません。高感度モードで撮影する夕暮れ時や暗い室内などで、動く被写体のブレを押さえ、フラッシュなしできれいに撮影できます。・ 高感度撮影で撮影できる画像サイズは、[QCIF(176×144)]、[QVGA(240×320)]、[VGA(640×480)]、[待受(480×864)]、[1M(1280×960)]です。・ 画像サイズが[2M(1632×1224)]以上のときに撮影モードを[高感度撮影]に設定すると、画像サイズは[1M(1280×960)]に変更されます。・ 撮影モードを[高感度撮影]に設定すると、フラッシュは一時的に[発光禁止]に、シーンセレクションは[AUTO]に変更されます。シーンセレクションは変更できません。 1 カメラモード画面で (機能)を押し、[ ](撮影モード)→[ ](高感度撮影)を選び を押す
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
15603 view