DMR-XP21Vの取扱説明書・マニュアル [全52ページ 24.53MB]
dmr_xp21v_1_r4.pdf
gizport - 2013-08-18
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_xp21v_1_r4.pdf - 24.53MB
- キャッシュ
22523view
52page / 24.53MB
接続しているテレビや接続のしかたに合わせて設定する︵つづき︶設定27RQT892427テレビ/機器の接続D端子とS/ビデオ出力切換自動検出 D端子出力解像度 D3TVアスペクト(4 : 3)の設定HDMI 接続戻る16 : 9TVアスペクトD端子出力解像度の設定D1D2D3D4設置リモコンモード リモコン1クイックスタート 切時刻合わせ切 入初期設定リセット自動電源〔切〕音声ガイドの出力戻るワイドモードS1/S26時間D端子出力解像度の設定はい いいえ設定を変更すると映像が乱れて見えなくなることがあります。その場合は、本体の[停止」ボタンと「再生」ボタンを同時に5秒以上押し続けてください。D端子出力解像度を変更してよろしいですか?2[][] で「ワイドモード」を選ぶ1「設置」が選ばれている状態で、を押す3[][]で接続したテレビの端子の種類に合わせて項目を選ぶ( 下記)2[][] で「D端子出力解像度」を選び、を押す3[][] で接続したテレビの端子の種類に合わせて項目を選び、を押す4[][] で「はい」を選び、 を押す1[][]で「テレビ/機器の接続」を選び、を押す コンポーネント(色差)ビデオ入力端子の場合(下記)お知らせ● お使いのテレビやご覧になる番組によっては、画面が一瞬乱れたり、画質が低下することがあります。このときは、初期設定「D端子出力解像度」を「D1」に設定してください。(下記「D映像入力端子またはコンポーネント(色差)ビデオ入力端子と接続しているとき」)テレビの S 映像入力端子 「ワイドモード」の設定S1 S1S1 または S2 S1/S2Sまたはテレビ側で、自動的にワイドテレビの画面設定に切り換える機能を作動させたくないとき切● 上記「D 映像入力端子またはコンポーネント ( 色差 ) ビデオ入力端子と接続しているとき」手順2の画面に戻ります。コンポーネント(色差)ビデオ入力端子と接続しているときの推奨設定テレビのコンポーネント(色差)ビデオ入力端子が対応している信号方式 「D 端子出力解像度」の推奨設定480i (525i) D1480i (525i)、480p (525p) D2480i (525i)、480p (525p)、1080i (1125i) D3480i (525i)、480p (525p)、1080i (1125i)、720p (750p)、1080p (1125p) D31080i (1125i) のみ D3S 映像端子で接続時、テレビ側で、自動的にワイドテレビの画面設定に切り換える機能を働かせるための設定です。テレビの S 映像端子に合わせて設定してください。D 端子接続時、接続しているテレビに合わせて出力する信号を設定します。● 設定を変更するときのみ表示されます。● D3 以上の入力端子を持つテレビと接続している場合は、「D3」をお勧めします。お知らせ入力信号にかかわらず設定に応じて下記の解像度(操作編127)に変更して出力します。「D端子出力解像度」の設定出力解像度D1 480i (525i)D2 480p (525p)D3(お買い上げ時)1080i(1125i)※D4 720p(750p)※※ DVDビデオの映像およびVHSの映像は480p (525p) で出力します。( 初期設定「HDMI 映像優先モード」が「切」に設定されているとき )● 「D3」、「D4」に設定するとハイビジョン映像を楽しむことができます。 ● 「D2」、「D4」に設定するとプログレッシブ映像を楽しむことができます。● 「D3」、「D4」に設定すると DVDビデオの映像および VHS の映像を再生したとき、はじめの数秒間黒い画面が表示されますが、故障ではありません。● 初期設定「HDMI映像優先モード」を「入」にして(28)HDMI 映像・音声出力端子からも映像を出力している場合は、D端子からの映像は設定にかかわらず 480i(525i)で出力します。DMR-XP21V.indb 27 DMR-XP21V.indb 27 207/03/28 9:45:40 2007/03/28 9:45:40
参考になったと評価
38人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3411 view
1225 view