DMR-EH75Vの取扱説明書・マニュアル [全108ページ 24.82MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					dmr_eh75v.pdf
					
					
					gizport  - 2013-09-08
					http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_eh75v.pdf - 24.82MB 
 - キャッシュ
						30821view
					
					108page / 24.82MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	21録画の便利な機能録画の終了時間を指定する指定した時刻になると、自動的に録画をやめます。1 で録画中の操作先を選ぶ2本体の を押す≥押すごとに録画終了時間が変わります。録画経過時間>30分後>1時間後>1時間 30分後        ^----- 4 時間後(   3時間後 (   2時間後-----b≥本体表示窓は下図のように変わります。≥リモコンの[録画●]では働きません。≥ぴったり録画時(l下記)や予約録画中(l24~27)は働きません。≥HDD/DVD側では、 録画の一時停止中にチャンネルや録画モードを変更した場合、録画終了時間の設定は解除されます。≥録画終了時、本機を操作していなければ自動的に電源も切れます。≠解除するには本体の を数回押し、 “録画経過時間” を選ぶ (終了時間予約録画は解除されますが、録画は続けられます)ディスクの残量に合わせて録画する[HDD]  [RAM]  [-R<VR>][-R<V>] [-RW<V>]  [+R]設定した時間に合わせて自動的に最適な画質[FR( フレキシブルレコーディング ) l19]で録画できます。左ページ手順1、2のあと、1 停止中に、 を押す≥操作一覧メニューが表示されます。2[3][4]で「その他の機能へ」を選び、 を押す3[3][4]で「ぴったり録画」を選び、 を押す4[2][1]で“時間”または“分”を選び、[3][4]で録画したい時間を設定する≥[1]~[10/0]も使えます。≥8時間を超えて設定することはできません。5[2][1]で「録画時間設定」に戻り、 [4][2]で「録画開始」を選び、 を押す≥録画が始まります。≥本体表示窓の録画モードがすべて点灯します。≠ぴったり録画の画面を消すにはを押す≠録画の残り時間を確認するには1で録画先を選ぶ2(ふた内部)を押す終了時間予約録画例) [HDD]お知らせぴったり録画例) [HDD]ディスク取り出し時に「他のDVD機器で再生」画面が表示されたら [-R<V>]  [-R]DL<V>]  [-RW<V>]  [+R] (ファイナライズ前のディスクのみ)停止中に本体の[開/閉<]を押して録画済みのディスクを取り出そうとすると、下記画面が表示され、ファイナライズを行うか、行わずにディスクを取り出すかを選ぶことができます。ファイナライズを行うと、再生専用ディスクとなり、他のDVD機器で再生できるようになります。ただし、あとから記録や編集をすることはできなくなります。≠ファイナライズを行う場合[録画●]を押す≥ファイナライズが実行されます。≠ファイナライズを行わない場合本体の[ 開/閉<]を押す≥ディスクトレイが開きます。≥ファイナライズ後のディスクのトップメニュー画面の背景色や再生方法を設定したい場合は、ファイナライズを実行する前にDVD管理の「トップメニュー」や「ファーストプレイ選択」を変更してください。(l80)RQT8347.book  21 ページ  2006年3月3日 金曜日 午後9時6分
 
	
		
			参考になったと評価
   12人が参考になったと評価しています。
12人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									827 view
								 
		
								
									 
									575 view