D902iの取扱説明書・マニュアル [全500ページ 12.61MB]
D902i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D902i_J_All.pdf - 12.61MB
- キャッシュ
53538view
500page / 12.61MB
415デlタ通信2[全般]タブの各項目の設定を確認・複数のモデムがインストールされている場合は、「接続方法」の「モデム- FOMA D902i(COMx)※1」を選択します。※ 1:COMx はお使いのパソコンによって異なります。・「モデム-FOMA D902i (COMx)」のみチェックが入っていることを確認してください。・「ダイヤル情報を使う」を非選択( )にします。3[ネットワーク]タブをクリックz各項目の設定を確認・「呼び出すダイヤルアップサーバーの種類」は「PPP:Windows 95/98/NT4/2000,Internet」に設定します。・「この接続は次の項目を使用します」は、「インターネット プロトコル(TCP/IP)」だけを選択します。「QoS パケットスケジューラ」は設定変更できませんので、そのままにしてください。4[設定]をクリック5すべての項目を非選択( )にして[OK]をクリック接続先のプロパティ画面に戻ります。6[OK]をクリックWindows 2000 で設定する「ネットワークの接続ウィザード」を使用して、接続先と TCP/IP プロトコルの両方を設定します。1[スタート]→「プログラム」→「アクセサリ」→「通信」→「ネットワークとダイヤルアップ接続」をクリック「ネットワークとダイヤルアップ接続」画面が表示されます。2[新しい接続の作成]アイコンをダブルクリック「所在地情報」画面が表示されます。・この画面は[新しい接続の作成]アイコンを初めてダブルクリックしたときに表示されます。2 回目以降の場合は、操作 5 へ進みます。3「市外局番」を入力z[OK]をクリック「電話とモデムのオプション」画面が表示されます。4[OK]をクリック「ネットワークの接続ウィザード」画面が表示されます。5[次へ]をクリックネットワーク接続の種類を選択する画面が表示されます。6「インターネットにダイヤルアップ接続する」を選択z[次へ]をクリック「インターネット接続ウィザード」の開始画面が表示されます。接続先を設定するつづくFOMAPC設定ソフトを 利用しない通信
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。