NA-FV55B1の取扱説明書・マニュアル [全24ページ 3.38MB]
na_fv55b1_0.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../na_fv55b1_0.pdf - 3.38MB
- キャッシュ
9279view
24page / 3.38MB
デリケートな衣類を洗う「おうちクリーニング」コース衣類を入れるお願い●一回に洗える質量の目安●えり、そでなどの脂汚れやほこり、泥汚れは⋯蛍光剤無配合の洗剤を塗り、毛のやわらかいブラシで軽くたたいて汚れを落としてください。●次のような衣類は前処理をしてください。洗濯物を平らになるように重ねて入れる●次の洗剤以外は使わないでください。(洗剤の溶け残りや繊維への影響が心配される)●洗剤によっては泡が立ちすぎるものもあり、すすぎが不十分になることがあります。●漂白剤は使用しないでください。●水道水(30℃以下)を使用してください。(お湯、風呂の残り湯は使わないでください。)●もし縮んでしまったときは(P.39)液体中性洗剤(毛糸・おしゃれ着洗い用、蛍光剤無配合)おすすめ洗剤「遠心力21」※傷みが気になる衣類は、市販の洗濯ネットに入れてください。●濃色のものと淡色のものは一緒に洗わないでください。●糸くずが付きやすいものは、裏返してください。セーター約400gブラウス約200gスラックス約400g1.2kg以下 42L今まで洗濯機で洗えなかったデリケート衣類やおしゃれ着などを、やさしく水洗いします。(溶剤を使用するドライクリーニングとは異なります)18色の濃いボタンはラップで包むプリーツは糸で留める「おうちクリーニング」コースで洗えるもの■取り扱い絵表示をチェック!またはの表示があるおしゃれ着などが洗えます。セーター、サマーセーターなどスラックスなどブラウスなどお願い●取扱い絵表示のないもの、素材が不明なもの、色落ちするものは洗わないでください。(P.8、9)これらの絵表示があっても洗えないものがあります。(P.8) NA-FV55B1取説.qxd 08.12.9 19:10 ページ18洗剤ポケットに入れる4水量に応じた液体 中性・ ・洗剤 をブザーが鳴ったら終了、すぐに衣類を取り出す(放置すると、シワや色移りの原因)内ふた・ふたを閉めスタートする3デリケ トな衣類を洗う︵﹁おうちクリ ニング﹂コ ス︶水栓を開け電源を入れる「おうちクリーニング」コースを選ぶ21干しかたのポイントさらにきれいに⋯●淡色や白色のもの、毛、ナイロンは→日陰干しする。●ニットや新合繊維等は→手のひらで軽くたたいてシワをのばし、形を整えて干す。ニット製品など■つり干し(ニット製品はハンガー干しをしないで!)編み目のザックリしたニットなど■平干しシワが気になるシャツ、ブラウス、スラックスなど■ハンガー干しタオルをまいて、肩幅に合わせる平干し用のネットや、風呂のふた(木製以外)をご使用ください。23 1●「予約」は使えません19●水量ランプは39Lを点灯しますが、水量42Lを目安に液体中性洗剤を入れてください。切り換えはできません。●柔軟剤の投入については(P.16)●毛製品等は水をはじきやすいため、給水後、一時停止させ上から軽く押さえてください。 NA-FV55B1取説.qxd 08.12.9 19:11 ページ19Refine_08-12-09 19:35:38Refine_NA-FV55B1.19.p1.pdfRefine_08-12-09 19:35:30Refine_NA-FV55B1.18.p1.pdf10 08-12-16 20:04:49B482275_NA-FV55B1_Tori
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。