NA-VR3600Lの取扱説明書・マニュアル [全26ページ 8.73MB]
na_vr3500_30.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../na_vr3500_30.pdf - 8.73MB
- キャッシュ
21313view
26page / 8.73MB
火災や感電、けがを防ぐために安全上のご注意警告「死亡や重傷を負うおそれがある内容」です。注意「傷害を負うことや、財産の損害が発生するおそれがある内容」です。してはいけない内容です。人への危害、財産の損害を防止するため、必ずお守りいただくことを説明しています。■誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を、区分して、説明しています。実行しなければならない内容です。■お守りいただく内容を図記号で説明しています。(次は図記号の例です)警告必ずお守りください次のようなものは (洗濯後でも)絶対に乾燥しない(油の酸化熱による、自然発火や引火のおそれ)●油がついた衣類●引火物をドラムに入れない、近づけない●ポリプロピレン繊維製のもの美容オイル(エステ系ボディオイルなど)、食用油、動物系油、機械油、ドライクリーニング油、ベンジン、シンナー、ガソリン、樹脂(セルロース系)など■使用中は●定格15A・交流100Vのコンセントを単独で使う。●電源プラグは根元まで確実に差し込む。●定期的にプラグを乾いた布でふく。(ほこりがたまると湿気などで絶縁不良となり、火災の原因)●長期間使わないときや、お手入れ時は必ず抜く。次のことを守る(火災や感電のおそれ)■電源プラグ・コードは●傷付けない、加工しない、無理に曲げない、ねじらない、引っ張らない、重いものを載せない、束ねない、熱器具に近付けない。●ぬれた手で抜き差ししない。●コードを持って抜かない。●コードや電源プラグが傷んでいるときや、コンセントの差し込みが緩いときは、使用しない。(販売店へ修理を依頼してください)次のことをしない(火災や感電のおそれ)異常・故障時には直ちに使用を中止する(発煙・発火・感電のおそれ)アースを取り付ける(漏電時に感電のおそれ)●アース工事は必ず販売店に依頼してください。(工事費は本体価格に含まれません)6ドラム●電源を入れても運転しないことがある。●電源プラグにほこりや湿気がたまっている。●運転中、異常な音がする。●焦げくさいにおいがする。(すぐに使用を中止し、電源プラグを抜いて、販売店へ点検・修理を依頼してください)異常・故障例 NA-VR3500取説 08.8.1 19:03 ページ6水漏れやけがなどを防ぐために■ドラム・本体は子供にドラムの中をのぞかせない(ドラム内に閉じ込められたり、やけど・けがのおそれ)●近くにのりやすい台などを置かない。●子供など不慣れな方だけで使わせない。洗濯物などを取り出すときは⋯ドラムが完全に止まるまで触らない(ゆるい回転でも洗濯物が手に巻きついてけがのおそれ)絶対に分解・修理・改造しない(発火・異常動作によるけがのおそれ)風呂水吸水で、水以外(灯油・ガソリンなど)は吸わない(爆発・火災のおそれ)火気を近づけない(火災のおそれ)●蚊取り線香、タバコ、ローソクなど水をかけない、水場や湿気の多い場所に置かない(感電・火災のおそれ)●浴室(湿気が多い)●ベランダ(風雨にさらされる)●お手入れ7安全上のご注意注意防水性のシートや衣類は、洗い・すすぎ・脱水をしない(脱水中、激しい振動や転倒によるけが、本体、壁、床などの損壊、洗濯物の損傷、水漏れ被害などのおそれ)●雨ガッパ、サウナスーツ、ウェットスーツ、おむつカバー、寝袋、スキーウェア、自動車などのカバー、防水シートなど●粉石けんは使わない。予約運転時、液体石けんは使わない。(詰まって水漏れのおそれ)●本体の下に手足を入れない。(手足を切るおそれ)●上にのぼったり、壊れやすい物を置かない。(変形・破損によるけがのおそれ)●乾燥中や終了直後は、ドラムや金属部、ドアの内側、乾燥フィルターや周辺部、衣類の金属ボタン等には触らない。(やけどのおそれ)●給湯(50℃以上)接続しない。(給水経路のプラスチック部品の変形や傷みにより、感電・漏電のおそれ)■使用中は■ドラム・本体は■運転前の確認(水漏れの原因)●水栓を開いて接続を確認。運転終了後は、必ず水栓を閉じてください。●ドアに衣類がはさまっていないか確認。※製品には、注意ラベルが貼付されています。■排水フィルターは(P.32)(多量の水がこぼれ出るおそれ )●廃棄処分時は、ドアを取り外す。(P.36)(子供が閉じ込められるおそれ)(水があふれ出す原因)●外すときはフィルター側から先に出す。●水位面が本体より高くならないようにする。■その他■風呂水を使うときは(P.14)●運転中は外さない。●外す前には、必ず「脱水のみ」運転(P.23)を行う。 NA-VR3500取説 08.8.11 22:17 ページ7Refine_08-08-11 22:19:45Refine_NA-VR3500.7.p1.pdfRefine_08-08-01 19:06:28Refine_NA-VR3500.6.p1.pdf4 08-11-19 19:06:16B484056_NA-VR3500_Tori
参考になったと評価
149人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品