L706ieの取扱説明書・マニュアル [全453ページ 17.18MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					L706ie_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../L706ie_J_All.pdf - 17.18MB 
 - キャッシュ 
					
						15459view
					
					453page / 17.18MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	65電話/テレビ電話ポーズ機能 プッシュ信号を送る電話番号の後ろに「P」と番号を入力して音声電話をかけると、 「P」の後ろの番号をプッシュ信号(DTMF)として送信できます。チケットの予約や銀行の残高照会などのサービスにご利用できます。 受信側の機器によっては、信号を受信できない場合があります。 a電話番号を入力w* を3回押し「P」を入力w送信する番号を入力wA電話がつながると「P」以降の番号が画面に表示され、 A を押すと表示された番号が送信されます。WORLD CALL 国際電話を利用するWORLD CALLはドコモの携帯電話からご利用いただける国際電話サービスです。FOMAサービスをご契約のお客様は、ご契約時にあわせて「WORLDCALL」もご契約いただいています(ただし、不要のお申し込みをされた方を除きます) 。 通話先は世界約240の国と地域です。 「WORLD CALL」の料金は毎月のFOMAサービスの通話料金と合わせてご請求いたします。 申込手数料・月額使用料は無料です。 一部ご利用できない料金プランがあります。 WORLD CALLの詳細については、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。 ドコモ以外の国際電話サービス会社をご利用になる場合は、各国際電話サービス会社に直接お問い合わせください。電話番号を入力して国際電話をかける次の順番で電話番号を入力してください。 a「010-国番号-地域番号(市外局番)-相手の番号」を入力 地域番号(市外局番)の先頭が「0」の場合は、「0」を除いて入力してください(イタリアなど一部の国・地域は「0」が必要な場合があります)。 「009130-010-国番号-地域番号(市外局番)-相手の番号」を入力しても国際電話をかけることができます。bA ■ 国際テレビ電話をかける場合M [メニュー] w 「テレビ電話発信」を選択します。海外の特定3G携帯端末をご利用のお客様に対し、下記ダイヤル方法の後に M [メニュー] w 「テレビ電話発信」を選択して発信すれば「国際テレビ電話」がご利用いただけます。 接続可能な国および通信事業者などの情報についてはドコモの国際サービスホームページをご覧ください。 国際テレビ電話の接続先の端末により、FOMA端末に表示される相手側の画像が乱れたり、接続できなかったりする場合があります。
 
	
		
			参考になったと評価
  
5人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									11283 view