L852iの取扱説明書・マニュアル [全462ページ 27.96MB]
L852i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L852i_J_All.pdf - 27.96MB
- キャッシュ
14087view
462page / 27.96MB
166メールFOMA端末のメール機能についてFOMA端末では、iモードメール、 S M S の2種類のメール機能を利用できます。 iモードメールをご利用いただくには、iモードのご契約が必要です。 SMSは、iモードをご契約されていなくてもご利用いただけます。iモードメールとはiモードを契約するだけで、iモード端末 間 はもちろん、インターネットを経由してe-mailのやりとりができます。テキスト本文に加えて、合計2Mバイト以内で10個までファイル(写真や動画ファイルなど)を添付することができます。また、デコメール(R)にも対応しており、メール本文の文字の色・大きさや背景色を変えられるほか、デコメ(R)絵文字も使えて、簡単に表現力豊かなメールを送ることができます。iモードメールの詳細については『ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編) 』をご覧ください。S M S についてiモードを契約しなくても、携帯電話番号のみで文字メッセージを送受信できます。送信方法→P200 受信方法→P201 問い合わせ方法→P202SMSの宛先S M S の宛先は「ご契約の携帯電話番号」です。 ドコモ以外の海外通信事業者とお客様との間で送受信を行う場合の宛先は、ドコモのホームページをご覧ください。送受信できる文字数S M S で送受信できる文字数は次のとおりです。SMSを受信できないときS M S センターに届いた S M S は、 すぐにお客様のFOMA端末に送信されます。ただし、お客様のFOMA端末の電源が入っていないときや圏外などで受信できないときは、 S M S センターに保管されます。宛先 21文字( 「+」を含む) S M S 本文入力設定日本語(70文字)英語(1 6 0文字)お知らせ SMSセンターでのSMSの最大保管期間は72 時 間です。 「SMS有効期間」で保管期間を指定することもできます。→P202 保管期間が過ぎたSMSは自動的に削除されます。 SMSセンターに保管されているSMSは、 「SMS問い合わせ」により受信できます。→P202 SMSを受信すると、 SMSセンターに保管されていたSMSは削除されます。08P.book 166 ページ 2008年4月28日 月曜日 午後2時37分
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
14320 view