L705iXの取扱説明書・マニュアル [全494ページ 15.64MB]
L705iX_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L705iX_J_All.pdf - 15.64MB
- キャッシュ
16869view
494page / 15.64MB
282Music&Videoチャネル/音楽再生ミュージックプレイヤー/SDオーディオプレイヤー画面のサブメニューaミュージックプレイヤー/SDオーディオプレイヤー画面wM[メニュー]w次の操作を行う[MUSICへ]音楽データを再生したままミュージック画面を表示します。→P277[BGM再生]バックグラウンド再生します。→P290[リスト]音楽データ一覧画面を表示します。→P280[情報表示]再生中の音楽データの情報を表示します。[シャッフル ON・シャッフル OFF]シャッフル再生ON/OFFを切り替えます。[リピート設定][イコライザー]楽曲を再生するときの音質を設定します。w「標準」/「クラシック」/「ジャズ」/「ポップス」/「ロック」/「ダンス」/「低音増強」/「ボーカル強調」[ジャケット画像]ジャケット画像を表示したり、データBOXに保存したりします。→P284[歌詞]※歌詞を表示したり、データBOXに保存したりできます。→P284[音設定]※再生中の音楽データを着信音などに設定します。→P282[プレイヤースキン]ミュージックプレイヤー画面のデザインを変更します。wデザインを選択[サイト接続]※再生中の音楽データにURL情報がある場合は、サイトに接続します。w「はい」※:SDオーディオプレイヤーでは表示されません。着うたフル®を着信音に設定するaミュージックプレイヤー画面(P280)wM[メニュー]w「音設定」b着信音の種類を選択音声電話着信音:音声電話の着信音に設定します。テレビ電話着信音:テレビ電話の着信音に設定します。メール着信音:iモードメールを受信したときの着信音に設定します。メッセージR着信音:メッセージRを受信したときの着信音に設定します。メッセージF着信音:メッセージFを受信したときの着信音に設定します。SMS着信音 :SMSを受信したときの着信音に設定します。アラーム音:アラーム音に設定します。無し再生中楽曲全曲再生:リピート再生しません。:再生中の音楽データをリピート再生します。:音楽データ一覧画面のすべての音楽データをリピート再生します。
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
14308 view