L705iXの取扱説明書・マニュアル [全494ページ 15.64MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					L705iX_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../L705iX_J_All.pdf - 15.64MB 
 - キャッシュ
						17328view
					
					494page / 15.64MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	313その他の便利な機能[rad]角度の単位を「ラジアン」に指定します。ラジアンは、定数π(180°がπラジアン)で角度を表します。1ラジアンは(360度/2π)=約57.29578度、1度は(2π/360度)=約0.01745ラジアン(π=3.141592653)になります。メモメモを利用するメモを作成するメモを作成して保存します。メモは50件まで登録できます。aM[メニュー]w(ステーショナリー)w「メモ」wI[作成]w次の操作を行う•C[一覧]:設定項目一覧画面が表示されます。[ カテゴリー]メモの種類(カテゴリー)を選択します。選択したカテゴリーによって、表示されるアイコンが変わります。[ 内容]メモの内容を入力します。全角で50文字、半角で100文字まで入力できます。内容を入力しないと登録できません。bI[完了]メモを確認する登録してあるメモを一覧表示して確認できます。aM[メニュー]w(ステーショナリー)w「メモ」b確認するメモを選択メモ詳細画面が表示されます。•C[編集]:選択中のメモを編集します。•I[メール]:「カテゴリー」と「メモ」の内容が本文に挿入されたiモードメール作成画面が表示されます。メモ一覧画面/詳細画面のサブメニューaメモ一覧画面(P313)/詳細画面(P313)wM[メニュー]w次の操作を行う[新規作成]新規メモを登録します。→P313[送信]選択中のメモ内容をiモードメールの添付ファイルまたは赤外線通信で送信します。赤外線で全件送信もできます。新規作成画面メモ一覧画面次のページへ続く
 
	
		
			参考になったと評価
   4人が参考になったと評価しています。
4人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									19981 view